gadget Keychron Q1を買おうか検討中。 いよいよK2が日本発売されたKeychronのキーボード。私もK2を英語 赤軸 アルミフレーム RGBライト キーキャップOEM Profile PBT Retro換装にて、自宅で使っていますが快適です。コンパクトでありながら、本体にそこそ... 2021.08.15 2021.10.05 gadget
comics 佐藤ショウジ先生『トリアージX』23巻 KADOKAWA 感想。 いよいよ、シリンジの本拠へ乗り込み! な23巻。表紙は、美琴がちょいとセクシーな塩梅で飾っております。本編はアクション多々で、一気に、気持ちよく読み終えられる塩梅で。連載で読むのとはまた違う、勢いを持って読める楽しみがあって、私としては満喫... 2021.08.11 2023.03.28 comics
gadget Amazonのタイムセール祭りがやってくる、ということで、最近気に入っているエアフライヤーオーブン、インスタントブランズ『Vortex Pro』のお話。 2021/08/17 9:00より、Amazonのタイムセール祭りが始まるそうで。私的には先日のタイムセール祭りでやり切った感があるのでちょいと参加は見合わせよう、というところなのですが。その、先日のタイムセールで購入したこちらが大活躍中な... 2021.08.10 2024.06.05 gadget
comics panpanya先生『魚社会』白泉社 感想。 今回もたまらなく面白かった!少し不思議な世界に引き込まれるようなお話もあれば、日常の一コマを切り取ったようなものもあり。一気に、それでいて味わいつつ読み進めたくなるのは、さすがな感じで。収録作の中で気に入ったのは『カステラ風蒸しケーキ物語』... 2021.08.10 2023.03.29 comics
gadget Mi Band 6……Xiaomi Mi Smart band 6 感想。 2016年秋に購入し、毎日、お風呂の時以外は身につけていたMi Band 2がついに壊れまして。特段、ぶつけたりはしなかったものの、画面表示が何もしなくてもコロコロ変わるようになってしまい。画面も常時点灯状態になり、電池もぐいぐい減って……... 2021.08.09 2023.03.31 gadget
gadget 完全食・完全栄養食『Huel』のベリー味、コーヒー味を試してみた! 職場での昼食として始めた完全食・完全栄養食『Huel』。順調に飲み進めまして、先日、初回分のPowder v3.0のチョコレート味、バナナ味を飲み終わり。第二弾としてベリー味、コーヒー味を投入しました。今回は、そちらを各1回、飲んでみた感想... 2021.08.08 2021.10.05 gadget
radio 文化放送『ヴァイナル・ミュージック~歌謡曲2.0~』金曜日 坂口愛美アナウンサー 2021年08月06日放送分 第019回 感想。 『オンナの夏うた』特集!という今回の放送、果たしてどんな選曲になっている、なるのかしら……ということで、今回は生で聞くことができました!リクエストも一応は送り、ドキドキしながら……これがまた、たまらないんですよね(笑)。ということで、さらっ... 2021.08.07 radio
comics 石川秀幸先生『マグロ少女』1巻 新潮社 感想。 好きな漫画家さんがこんなツイートをされておりまして。なら、間違いなかろう、マグロは数字持ってるし。ということで連休前の今宵、Kindle版をポチって、お酒を飲んだ後に寝落ち上等の心意気でベッドで読んだのですけど……面白くて一気に読んでしまっ... 2021.08.06 2023.03.31 comics
comics 鳴見なる先生『渡くんの××が崩壊寸前』11巻 講談社 感想。 お昼休みに発売に気がつき、Kindle版をポチりとしまして、帰路、帰宅してからお酒飲みつつ……読了いたしました。なんというか、途中で止められないのですよね。読み終えてみれば、表紙もなるほど、な感じかもな、と思ったりもし。ここから、大きく展開... 2021.08.05 2023.04.01 comics
comics くずしろ先生『兄の嫁と暮らしています。』10巻 スクウェア・エニックス 感想。 9巻の流れから、ちょっとマズい感じになるのかしら、と不安に思いながら読み始めた10巻。私が単純に考えてしまったようなことはなく、それでいて、志乃ちゃんにはちょっといい経験になったみたいで。過去に絡む話も気持ち多め……だったこともあってか、よ... 2021.08.02 2023.04.03 comics