スポンサーリンク
PaperShoot

今日のPaperShoot。2025年07月03日。~浜松町スタート! 水筒を追加して、今朝もショートカットコースで。~

東京 日の出時刻  4:30東京 日の入り時刻 19:01今朝はちょい早に起きて準備も抜かりなく。本日より投入の水筒もちゃんと用意できましたよ!Amazon|【シームレスせん】象印マホービン 水筒 720ml 大容量 ワンタッチマグ お手入...
街角ストロングゼロ

2025年07月01日 街角ストロングゼロ。

昨日の有楽町での『街角ストロングゼロ。』画像です。歩き始めて10分くらいたったあたりでお腹の調子が悪くなり。駅で入場券を買ってトイレへピットイン。150円分の価値はあったな! という確かな満足はありました。ではでは、サクッと画像を。いつもの...
PaperShoot

今日のPaperShoot。2025年07月02日。~浜松町スタート! 雷のおそれで短いルート!~

東京 日の出時刻  4:30東京 日の入り時刻 19:01いつも通りに起きて動いたはずが、最寄り駅着はギリギリに。単純に、これまでより、持って行く着替えの準備に首に巻く保冷剤の準備があるわけだから、より早く動かないといかんわけですね。明日か...
NewDays

NewDays『サンドおむすび ザンギ』『北海道産焼たらこ昆布おにぎりとザンギセット』『手巻豚焼肉おにぎり(室蘭やきとり風)』『バジル入りつくねおにぎり(北海道産バジル使用)』『いかめし風おにぎり』『五島軒監修 カツカレーおにぎり~函館カレー仕立て~』『gopのアナグラ監修カレーパン』『美鈴珈琲クリーム&ホイップ』『夕張メロンパン』『チョコづくし』感想。

2025/07/01東京 日の出時刻  4:29東京 日の入り時刻 19:01ついに2025年も折り返し地点。あっという間に半年が経ってしまいました。そんなタイミングでNewDaysは『北海道フェア』を開催!7/1(火)~7/28(月)まで...
gadget

ニトリ『1台5役 レンジもオーブンも使えるシリコーン土鍋風ポット ザル付き』『1台3役の電気ケトルポット』を買ってきた!~購入報告。使用後の感想は後日。~

仕事帰り、ニトリに寄って気になっていたものを買ってきました。「お、ねだん以上。」かはともかく、面白い機能性のものを手の届く価格で試せるのは有り難いですよね。自宅近くの店舗だと、仕事帰りに寄るにはちょいと歩くことになってシンドイな、と思ったの...
PaperShoot

今日のPaperShoot。2025年06月30日。~浜松町スタート! 暑い-! やられそうになりました。『街角ストロングゼロ。』も!~

東京 日の出時刻  4:29東京 日の入り時刻 19:01今朝はいつも通りに目覚めたのですが準備に少々手間取って。駅に着いたときにはいつものモノレールは出てしまっており……。あと1~2分早ければー! という感じで後悔からスタート。気温は蒸し...
PaperShoot

今日のPaperShoot。2025年6月27日。~浜松町スタート! 久しぶりでクタクタ(笑)。~

東京 日の出時刻  4:28東京 日の入り時刻 19:01今朝は何か久しぶりに天気が良いような。4:25頃に起き、少し急いで準備して出発。首に巻く保冷剤の準備をするようになったのでちょっと時間がかかるようになりました。そのことを計算にいれて...
PaperShoot

今日のスマホ Redmi Note 10 Pro。2025年06月26日。後編。~夕焼け。~

東京 日の出時刻  4:27東京 日の入り時刻 19:01朝は雨で歩けず。おまけにモノレールに傘を忘れ、セブンで買い直し、ほぼマイナス2,000円。つらい。仕事帰りもなにやら微妙な予報。降るのか、ふらないのか。雨に当たっても文句はいえない雰...
PaperShoot

今日のスマホ Redmi Note 10 Pro。2025年06月26日。~しとしと梅雨な朝。~

東京 日の出時刻  4:27東京 日の入り時刻 19:01今日は歩けるかなー、と起きたのですが、どうもお外は雨模様のようで。スマホを確認すると、Googleのターミナルで動くAIエージェント、『Gemini CLI』がリリースされていまして...
PaperShoot

今日のスマホ Redmi Note 10 Pro。2025年06月25日。~ローソン 盛りすぎチャレンジ第4週『盛りすぎ!ナポリタン』『盛りすぎ!あらびきチョリソーパン』『盛りすぎ!具!おにぎり ポーク玉子(シーチキン®マヨネーズ)』『盛りすぎ!ツナたまごサンド』感想。~

東京 日の出時刻  4:27東京 日の入り時刻 19:01天気予報を見ると朝から雨。それを信じて朝のお散歩は回避すると決めまして。雨に備えて防水靴を履いて自宅を出たのですが、最寄り駅までまったく雨にはあたらず。乗り換え、職場に着いても雨はな...
スポンサーリンク
kansou-onsenをフォローする
タイトルとURLをコピーしました