2020-12

スポンサーリンク
comics

磯本つよし先生『はらぺこツーリングルメ〜うまいもんに会いに行く〜』ぶんか社 感想。

ちょいと気になっていた磯本つよし先生の新作、今朝方Kindle版をポチッとしまして、通勤中に満喫させていただきました。帰宅後もマグネットバイク回しながら再読しつつ、幸せな気持ちに浸りました。バイクを絡めた色々な事情のある移動と、各地の美味し...
gadget

Magic Trackpad 2用保護フィルムを買ってみたけれど……。

先日、Mac mini用に購入したMagic Trackpad 2ですが、かなり便利に使えておりまして。手元で拡大・縮小の操作をしてみたり、このソフトを入れて三本指タップでミドルクリックに対応させてみたり。手放せない存在になってきただけに、...
comics

オジロマコト先生『君は放課後インソムニア』5巻 小学館 感想。

新刊を即読む幸せよ……ということで、オジロマコト先生『君は放課後インソムニア』5巻でございます。今回はいよいよ星空撮影のための合宿へ出発!の前に顧問の先生が親へ説明に来てくれたりしつつ。お目付役にいさきちゃんのお姉さんがついてきてくれること...
comics

『月刊ドラゴンエイジ』2021年1月号 KADOKAWA/富士見書房 感想。

付録にマスクケースの時代かー!!という『ドラゴンエイジ』感想でございます。電子派な私がカレンダーゲットできないのは当然として、マスクケースはなんだか反応してしまいますよね、このご時世(笑)。企画の人、うまいなぁ。個人的には『黒ギャルさん』が...
radio

STVラジオ『明石のいんでしょ大作戦!』2020年12月5日放送分 第005回 感想。

今回はリアルタム聴取できました!STVラジオ『明石のいんでしょ大作戦』は第5回。安定の楽しさ……プロ野球が始まっても続いてくれると良いなー。なんていうのは、我々リスナーの応援次第でしょうから頑張らねば!ですけれどもね。今週もいろいろな話題で...
gadget

M1 Mac mini用にMagic Trackpad 2を購入しました!

快適に使えておりますM1 Mac mini。ちょっとテキスト打っている時にインジケータ回転するのは気になりますが(笑)。ライブ変換が負荷なのかな?それでもこれまでに比べて快適なんですけどね。んで……ここまでワイヤレスのトラックボールを愛用し...
travel

帯広旅行。

2020年11月28日(土)から29日(日)の一泊二日で北海道は帯広市へと行って参りましたのでその記録。キッカケは、ふと、ばんえい競馬を観たくなったこと。まずはそれですね。そのテンションをエアドゥのキャンペーンが後押し!”AIR DO乗るな...
radio

STVラジオ『明石のいんでしょ大作戦!』2020年11月28日放送分 第004回 感想。

先週放送の感想でございます。放送時は丁度、旅行で帯広市におりまして、冒頭部分については移動しながら聞いていました。ただ、それ以外はばんえい競馬を観戦していたためにチェックできず。遅ればせながらradikoのタイムフリーで……という訳でござい...
gadget

M1 Mac mini サブディスプレイが表示されない問題、多分解決?

昨日朝、Macの起動し直しで見事、USB3.1接続のDisplayLink対応ディスプレイが沈黙しまして。Mac miniの仕様ページからすると"Thunderbolt経由で接続した最大6K解像度、60Hzのディスプレイ1台と、HDMI 2...
gadget

M1 Mac miniが届き、アクセサリ類を接続して動作確認。

M1 Mac miniが届きましたので、早速アクセサリ類を接続して動作確認を行いました。基本的には用意していたものは問題なく動いてくれた感じでひと安心。 ※購入したのはメモリ16GB、ストレージ1TBです。まずはモニタとの接続ですが、この組...
スポンサーリンク