スポンサーリンク
comics

はっとりみつる先生『綺麗にしてもらえますか。』6巻 スクウェア・エニックス 感想。

はっとりみつる先生『きにして』も6巻でございます。ヒロイン揃い踏みじゃん! という表紙にもテンション上がります。読み進めると、どのあたりのひとコマかしら?というのもわかる、素敵な感じがよろしゅうございます。本編ですが、エピソードの良さはもち...
gadget

Keychron K2 Wireless Mechanical Keyboard(Version2) RGB Backlight Aluminum Frame 赤軸で発注しました。

タイトルの通り、Keychronのキーボードを発注してみました。ほんとは薄型のK3に興味があったのですが入手できる時期が不明なのと、バッテリーの容量が少なめだったのが引っかかりまして。また、Keychronのキーボードを購入するのが初めて、...
gadget

DisplayLinkのmacOS向け DisplayLink Manager 1.3がリリースされていました。

ページを見るに、2月14日付でVer.1.3がリリースされたようです。M1チップにネイティブ対応、とか、4Kディスプレイに対する対応などが主なものみたいです。旧バージョン使用で私の環境ではDisplayLinkのモニタがたまに使用中再起動す...
radio

STVラジオ『明石のいんでしょ大作戦!』2021年02月13日放送分 第015回 感想。

今回もメモベースに感想を……と申しますか、印象に残ったのはジャージ登校の話、一本ですかねー。私は中学の頃はジャージ登校で、それを普通だと思っていた方でして。最近はコロナ等もあって洗濯しやすいジャージを、ということのようですが、私の学校の場合...
gadget

WZ Editor for Mac プレビュー版 0.9.3 がリリース。

2月22日リリース。今回も、早速上書きアップデート実施、です。修正点の詳細は以下のページ参照。私の気になっていた、トラックパッドのスクロールが調整できるようになっていい塩梅になりました。設定画面から速度調節も可能になったようで、これで好みの...
gadget

Mayer 電子レンジ圧力鍋 初日 感想。

ヨドバシカメラのポイントが3,200ほど来月末で期限切れになるところだったので、何か買うものないかしらー、と検索して回って見つけたのがこちらでした。電子レンジで使う圧力鍋!!レンチン一人鍋、みたいなものは便利に使っているのですが、少々容量に...
radio

STVラジオ『明石のいんでしょ大作戦!』2021年02月06日放送分 第014回 感想。

聴きながら軽くとっていたメモをもとに感想を軽く。明石さんのクミンの匂いに関する話が衝撃的でした(笑)。と言っても、私、クミンの匂いを嗅いだことがないわ、そういえば。流石に、試していないことをとやかく言えないなー、とは思いつつも、■の下の臭い...
comics

迂闊先生『のみじょし』8巻 竹書房 感想。

表紙は東雲ゆきさん。幸せー! な感じ全開でよろしゅうございますねー。やっぱり、呑むなら楽しく! ですわん。8巻もお酒、お料理盛りだくさん。楽しませていただきました!ということで、収録各話の感想をざざっと。第91杯目 みっちゃん 疲労困憊する...
gadget

Kensington ErgoSoft リストレストfor Mouse (スリム) K52803JP がMagic Trackpad 2やSlimBlade Trackballにピッタリで大満足!

三井住友カードのポイントUPモール、Amazonのポイントアップがちょっとアレになる、ということで駆け込みで色々買いました。そのうちの一つがこちらでした。リストレスト!って、地味なものですが、仕事中、ずっとお付き合いするものでありまして、割...
comics

佐藤ショウジ先生『トリアージX』22巻 KADOKAWA 感想。

■紙版■Kindle版表紙は過激な装備のオリハさん。健康的なお胸、太ももが眩しいです!普段は気が付かないけれど、お胸、結構あるんだなぁ……。可愛い姿に相反するような強化バットがよろしゅうございます。……後ろの白黒で描かれている人は誰なんでし...
スポンサーリンク