gadget インスタントブランズのエアフライヤーオーブン『Vortex Pro』でロティサリーローストビーフ、ロティサリーチキンを作ってみた。 連休初日の昨日、『肉のハナマサ』へ行きまして、400gちょっとの牛ブロックと、590円の冷凍若鶏グリラを購入。エアフライヤーオーブン『Vortex Pro』で調理してみました。まずは、牛ブロックのロティサリーローストビーフに挑戦。お肉にマキ... 2021.07.23 2023.11.06 gadget
radio 文化放送『ヴァイナル・ミュージック~歌謡曲2.0~』金曜日 坂口愛美アナウンサー 2021年07月16日放送分 第016回 感想。 この回はリアルタイム聴取できました!やっぱり、生で聞けると嬉しい不思議!梅雨明け宣言、あみちゃんの声で聞けたのも良かったなぁ。そこまで、ネットニュースなどでも梅雨明けは目にしなかったので。天気予報アプリで晴れが続いていたので、もしや、とは思... 2021.07.22 radio
gadget インスタントブランズのエアフライヤーオーブン『Vortex Pro』でポテトや鶏もも肉、トースト調理してみての感想。 先日購入しました、インスタントブランズのエアフライヤーオーブン『Vortex Pro』。いい音がする! とか、ちょっと庫内が狭いかも? とか、タッチパネルを確実に動作させるためには本体を抑えながら押した方が確実、とか……ちょっとしたツッコミ... 2021.07.22 2023.11.05 gadget
radio 文化放送『ヴァイナル・ミュージック~歌謡曲2.0~』金曜日 坂口愛美アナウンサー 2021年07月09日放送分 第015回 感想。 放送作家・鈴木おさむさんゲスト回!だったのですが、前半戦はリアルタイム聴取、後半戦はタイムフリーで聴取、となりました。というのも、この日、午前9時から歯医者だったので、ちょっと寝ておきたかったんですよね……。ほんと、特集もりもりで、普段の番... 2021.07.18 radio
gadget Amazonのタイムセール祭りでインスタントポットのVortex Pro エアフライヤーオーブンを購入。初日感想。 先日のPrimeのセールからあまり間がなかった気はしますが、Amazonのタイムセール祭り、と言うことで、マークしていた商品がありました。対象商品になったら即、ポチろう、と。それがこちら。先日購入したインスタントポットのインスタントブランズ... 2021.07.17 2023.11.07 gadget
gadget Kickstarterで支援していたUnihertz TiTAN pocketの住所等、情報を入力するなど。 KickstarterでUnihertz TiTAN pocketの支援をしておりましたが、このほど、住所などを入力してね、というメールが届いたので諸々入力しました。日本語にしてくれ、的なのがあったので日本語入力したものの、大丈夫なのかしら... 2021.07.13 gadget
gadget インスタントポットでパスタや枝豆を試しました。 Amazonのセールで購入したインスタントポット、活躍しております。煮物を適当に、というのがメインですが、少し捻ったものも試してみました。まずはパスタ。検索でヒットしたこちらを参考にしつつ。これが、思いのほかうまくできまして。今後もたまにや... 2021.07.11 2023.11.06 gadget
comics くずしろ先生『永世乙女の戦い方』5巻 小学館 感想。 めっちゃ面白くて。残業多めの日々で感想も書けなかったこともあり、通勤時間に2回読んだのですが、2回目も面白くて。コレはいい作品、と……。お話としては、トーナメントで主人公の香ちゃんとアーニャことアナスタシアが激突!アーニャは香ちゃんとの仲も... 2021.07.06 comics
radio 文化放送『ヴァイナル・ミュージック~歌謡曲2.0~』金曜日 坂口愛美アナウンサー 2021年07月02日放送分 第014回 感想。 無事、リアルタイム聴取できました。強い雨が降り続く中の生放送でしたので何か情報が入ったりするのでは……と心配しながらの放送でしたが、番組中には速報系で割り込みはなくてホッ、でした。その後、日中が大変でしたけれども……それでは、感想をサクッと... 2021.07.04 radio
gadget インスタントポット使い始めております。 先日のAmazon prime dayで購入したインスタントポット。早速使っております。ステンレス製内鍋だったり、蓋の作りがシンプルで助かっている感じです。焦げ付かない加工がされている内鍋だとちょっとコーティングが剥がれたりするのが気になる... 2021.07.03 2023.07.11 gadget