comics

スポンサーリンク
comics

佐藤ショウジ先生『トリアージX』24巻 KADOKAWA 感想。

表紙は柩さんとカオルですね!意外と相性バッチリっぽいふたり、本編でも出番もあり。カオルさんは見た目が好みなので、今後、活躍の機会が増えると嬉しいなぁ。お話的な見所はオリハちゃんまわりですかねー。過去も絡めつつピンチに……ピンチはえらいこっち...
comics

オジロマコト先生『君は放課後インソムニア』8巻 小学館 感想。

表紙は屋上での天体観測、かしらん。文字通り星降る感じが良い塩梅、な、オジロマコト先生『君は放課後インソムニア』も8巻でございます。体育祭もおわり、いさきちゃんの体調不安もより強まった印象でございましたが、病の詳細について、ついに、いさきちゃ...
comics

石坂ケンタ先生『ざつ旅-That’s Journey-』6巻 KADOKAWA 感想。

ということで『ざつ旅』6巻でございます。今回も旅の色々、満喫させていただきましたー!まずは群馬へのカブでの旅!出発前に色々起こってしまうのは初めてのバイク旅としてはよくあることなのかなぁ。つか、メンテが大変なイメージがあるけれど……。しかし...
comics

石坂ケンタ先生『ざつ旅-That’s Journey-』5巻 KADOKAWA 感想。

新刊が先日リリースされましたが、気づいてみれば5巻の感想を書いておりませんでしたので、読み直してまず先にこちらを……。SNSの助けを得つつ、ざつな旅を楽しむ鈴ヶ森さん。今回はまずは茨城県!ぶっちゃけ、個人的には地味な印象を持っていたのですが...
comics

くずしろ先生『兄の嫁と暮らしています。』11巻 スクウェア・エニックス 感想。

最愛の夫を亡くした希さん、頼りにしていた唯一の肉親である兄をなくした志乃ちゃん。ふたりの奇妙な同居生活を描く、くずしろ先生『兄の嫁と暮らしています。』も11巻でございます。表紙は作中でもほっこり、な温泉宿でのひととき、ですね!こういう旅行、...
comics

高津マコト先生『渡り鳥とカタツムリ』3巻 ワニブックス 感想。

車中泊の旅をしながら各地を回る『渡り鳥とカタツムリ』、3巻でございます。今回は北陸方面、岐阜県、富山県、石川県。つぐみさんに雲平くん、ナツキさんの3人での旅であります。ナツキさんはレギュラーになった感じなのかな?ふたりはそれはそれでドキドキ...
comics

高津マコト先生『渡り鳥とカタツムリ』2巻 ワニブックス 感想。

車中泊しながら各地を旅する、高津マコト先生『渡り鳥とカタツムリ』2巻。雲平くん、職場に復帰して旅する時間はどうするのかしら?と思っていたのですが、きっちり働いて有給休暇を取る、という、至極真っ当な方法でなんとかしておりまして。また何かあるの...
comics

高津マコト先生『渡り鳥とカタツムリ』1巻 ワニブックス 感想。

このほど読み終えました、高津マコト先生『渡り鳥とカタツムリ』1巻。機械部品関連の会社で働く雲平くんですが、仕事? 職場? があまり合わない様子で病み気味……おまけにミスもでてしまって軽い失踪状態に。そんな中、車で旅をするつぐみさんと出会うの...
comics

里好先生『踏切時間』8巻 双葉社 感想。

踏切をテーマにした短編作品集『踏切時間』も今回の8巻で完結。自転車デリバリーお姉さんの踏切待ち時間、頭の中をぐるぐる回る妄想が楽しかったり、目力すごい女子と仏青年のすれ違いトークが相変わらず面白かったり。新キャラあり、これまで出てきたキャラ...
comics

石川秀幸先生『マグロ少女』2巻 新潮社 感想。

レッスン料で借金を抱えることになってしまったアイドル・霧島陽菜。借金を返すために、流れでマグロ漁船に乗ることになってしまったのですが……ということで、石川秀幸先生『マグロ少女』、待ってましたの第2巻でございます。いやー、今回も楽しかったです...
スポンサーリンク