comics 佳月玲茅先生『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。-妄言録-』18巻 スクウェア・エニックス 感想。 『妄言録』も18巻ですかー。すごいなぁ……んでもって、面白さも衰えないんですからすごいもので。表紙はガハマさん!ガハマさん推しな私としては嬉しいところ。可愛い〜!本編の方といえば、微妙な駆け引き続くプロム準備でございます。今回はヒッキーのダ... 2021.01.26 2023.04.07 comics
comics ぽんとごたんだ先生『桐谷さん ちょっそれ食うんすか!?』10巻 双葉社 感想。 ついに大台、10巻リリースとなりました、ぽんとごたんだ先生の雑食コメディ? 『桐谷さん ちょっそれ食うんすか!?』。今回も先端をいく食から、驚愕、意外性の食、等々、バラエティに富んだ食事内容が満載!最先端な肉事情にまつわるお話については、割... 2021.01.25 2023.03.31 comics
comics オーサ・イェークストロム先生『北欧女子オーサが見つけた日本の不思議』5巻 KADOKAWA 感想。 オーサ先生の新刊でございます。発売から1ヶ月近くたってしまいましたが、読了です。今回はタブレット端末で読み進めたこともあり、綺麗なカラーで全編楽しむことができました。電子ペーパー端末で読むと目が疲れない、というのは事実なのですけれど、色鮮や... 2021.01.20 2023.03.29 comics
comics 大西巷一先生『乙女戦争 外伝II 火を継ぐ者たち 上』双葉社 感想。 『乙女戦争』の外伝作品。今回の主人公は本編でメインだったシャールカの娘、クラーラ。早くに夫を亡くし、新たな婿探しに、と、父親の軍に加わるも……というのがお話のさわり部分。読んでいる感じは、外伝、というよりも続編感が強くて。見慣れた登場人物も... 2021.01.12 2023.03.28 comics
comics 信濃川日出雄先生『山と食欲と私』13巻 新潮社 感想。 ■紙版■Kindle版やっぱ、『山食』面白いですわ! な13巻。今回は鮎美ちゃん過去編も! ということで楽しみにしておりましたが、期待以上の面白さ、というか想い出を刺激された、と言いますか。鮎美ちゃん、北海道に行って羊蹄山へチャレンジするの... 2021.01.11 2023.11.07 comics
comics 『月刊ドラゴンエイジ』2021年2月号 KADOKAWA/富士見書房 感想。 今回もKindle版を購入でございます。表紙は若干、百合ん百合んな雰囲気漂う感じ?谷間は正義! なトリニティセブンでございます。んで、表紙の後、目次をチェックしてそのままページを進めてびっくり。今回はグラビアありだったんですね。最近はあまり... 2021.01.10 2023.03.27 comics
comics おりもとみまな先生『ばくおん!! 台湾編』1巻 秋田書店 感想。 てっきり『ばくおん!!』スピンオフでおりもとみまな先生以外の方が書かれているのかしら、なんて思っていたのですが、本家のおりもとみまな先生が描かれておられまして。読み始めてびっくりでした。先入観はいけないですね。本編は、『ばくおん!!』のいつ... 2021.01.07 2023.03.30 comics
comics 阿部潤先生『忘却のサチコ』15巻 小学館 感想。 ■紙版■Kindle版テンポ良い単発のお話、数話にまたがっての長めのお話と、バランス良く収録された阿部潤先生『忘却のサチコ』15巻でございます。冒頭から、過去に色々あったサチコさんにはちょいと酷なのでは、というエピソードでしたが、そこは流石... 2021.01.06 2023.11.07 comics
comics 石坂ケンタ先生『ざつ旅-That’s Journey-』4巻 KADOKAWA 感想。 短い年末年始の休みに入りましたが、2020年を振り返ってみると、やっぱりアレ一色、ですよね。ということで、石坂ケンタ先生『ざつ旅』の4巻でございます。創作ですので、アレを無理に描く必要はなく、ガン無視していつものお話を、というのもアリだった... 2020.12.31 2023.03.27 comics
comics くずしろ先生『兄の嫁と暮らしています。』9巻 スクウェア・エニックス 感想。 Kindle版にて、通勤時間と帰宅後のマグネットバイク中に読みました。くずしろ先生の新刊『兄の嫁と暮らしています。』9巻。年末年始もいつもの志乃ちゃんと希さん、という感じでしょうかねー。お互いに距離感を意識しながら、微妙なバランスを取って…... 2020.12.25 2023.03.31 comics