ぼくのマリーDX
AmazonのぼくのマリーDXのページにアクセスして、ぼくのマリーDXのすべての本をお買い求めください。ぼくのマリーDXの写真、著者情報、レビューをチェックしてください
ぼくのマリーDX 4
大学生の雁狩ひろしは実はマッドサイエンティストだった。憧れの同級生の美女・...
大切に、じっくり楽しむんだ!
などと思っていた竹内桜先生『ぼくのマリーDX』なのですが。
読み始めると止まらないんですよねー、という訳で4巻読了です。
表紙はマリちゃんと真理さん。
真理さんの過去に迫る三石さん編、ですね。
お話の軸となる三石さんは高校時分の真理さんの家庭教師、となると、
それだけで雁狩くんなら穏やかな感じではなくなりそうですけれども。
当然のように、かなり重い過去があったりして。
雁狩くんの人の良さと、真理さん神格化の相乗効果、
とでもいうのか……かなり大波乱な印象の巻となっております。
雁狩くんと真理さんの関係を進めるためには
避けては通れない……そんなトコロなのではあるのですが。
まわりを固める登場人物も個性的で。
感情移入も進む、とても良いエピソードになっております。
雁狩くんがつらいのですから、
読んでいる方も胃が痛くなりそうですけどね(笑)。
マリちゃんも色々気を使って大変そうだったりして。
この難局を雁狩くんと真理さんが乗り切ったとき、
マリちゃんはどうするのかな……
というのが、この先のお話の底に流れるものになるんだろなー、
などと思いつつ。
締めの5巻に手をつけましょうか。
コメント