gadget

スポンサーリンク
gadget

冬場の在宅勤務で重宝! 象印ガラス魔法瓶エアーポット!

寒い日々が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。最近、再び在宅勤務が始まりまして、運動不足に拍車がかかっております私でございます。なんとかしなきゃなぁ……。自宅での仕事環境ですが、M1Mac mini導入もあり、快適になった面もあるのですが...
gadget

犬印鞄製作所さんのワンショルダー実戦投入。

先日、犬印鞄製作所 上野店の閉店セールで購入した赤いワンショルダーを通勤にて実戦投入しました!鮮やかな色と、割と適当に物を放り込んでも大丈夫そうな、そんな作りが気に入って。バッグというと、つい無難な色を選んでしまっていたのですが、目立つ色も...
gadget

犬印鞄製作所の福袋を買ってみました!

新年、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。新年といえば……福袋ということで、ちょっと犬印鞄製作所 上野店限定福袋を買いに行ってきました。普段だったらスルーしそうなのですが、この上野店、1月11日をもって閉店、とい...
gadget

2020年のお買い物を振り返って。

世間的にはアレ一色で。私も影響を受けて一時、在宅勤務になったりもしつつ。そんな中でもお買い物は普通にしていたりして。12月も31日、大晦日となりましたので、印象に残ったお買い物を振り返ってみます。お買い物を振り返るにあたり、力になってくれる...
gadget

M1 Mac miniでEuro Truck Simulator 2!

先日、SteamのセールでEuro Truck Simulator 2をポチってみました。せっかくM1 Mac miniを買ったので、Mac版を!ちゃんとしたスペックのWindows PCがあるのであれば、そちらで購入した方が良いのでしょう...
gadget

松のやで、得朝ロースかつ定食豚汁セットを食べてみた!

職場近くで松のやができたのは結構前だったのですが、なかなか行く機会もなく。昼食持って出かけているとチャンスも少ないですよね。『松のや』さんは、松屋フーズ系列のとんかつを軸としたチェーン店の認識でございます。んで、昼ごはん持参勢としていつ職場...
gadget

Magic Trackpad 2用保護フィルムを買ってみたけれど……。

先日、Mac mini用に購入したMagic Trackpad 2ですが、かなり便利に使えておりまして。手元で拡大・縮小の操作をしてみたり、このソフトを入れて三本指タップでミドルクリックに対応させてみたり。手放せない存在になってきただけに、...
gadget

M1 Mac mini用にMagic Trackpad 2を購入しました!

快適に使えておりますM1 Mac mini。ちょっとテキスト打っている時にインジケータ回転するのは気になりますが(笑)。ライブ変換が負荷なのかな?それでもこれまでに比べて快適なんですけどね。んで……ここまでワイヤレスのトラックボールを愛用し...
gadget

M1 Mac mini サブディスプレイが表示されない問題、多分解決?

昨日朝、Macの起動し直しで見事、USB3.1接続のDisplayLink対応ディスプレイが沈黙しまして。Mac miniの仕様ページからすると"Thunderbolt経由で接続した最大6K解像度、60Hzのディスプレイ1台と、HDMI 2...
gadget

M1 Mac miniが届き、アクセサリ類を接続して動作確認。

M1 Mac miniが届きましたので、早速アクセサリ類を接続して動作確認を行いました。基本的には用意していたものは問題なく動いてくれた感じでひと安心。 ※購入したのはメモリ16GB、ストレージ1TBです。まずはモニタとの接続ですが、この組...
スポンサーリンク