明石のいんでしょ大作戦! | STVラジオ
いんでしょ! いんでしょ!
ということでやって参りました放送二回目!
聴く側としましても初回にあった緊張感もなくなり、
くつろいで楽しむことが出来ました。
……いや、なんだかんだ初回放送、
しかも生放送は聴く方もドキドキしますよ(笑)。
話題的には在宅勤務やセダンの話が盛り上がっていましたねー。
私は在宅勤務の話で投稿してみたりしました。
生放送での参加も楽しいもので、
人生初の生放送採用となりました(^^ゞ。
これからも積極的に参加していきたいと思う所存でございます。
楽曲のチョイスも変わらず濃ゆい塩梅で。
特に『沈黙の艦隊』について熱く語る明石さん……
そうそう、これこれ! このノリよ! とウンウン、
いんでしょ、いんでしょ!
となったことでした。
ぐいぐい色々なネタを出しつつ、
高山さんが突っ込む感じ、いいですよねー。
『つまんでちょめちょめ』のコーナーはアボカドを使った一品。
だったのですが、
そこから広がったお話のインパクトが強くて(笑)。
まぁ、言われてみれば確かに、という感じではあるのですけれど。
![]()
ということで、今週も楽しゅうございました。
途中、マグネットバイクを回しながら聴いたり、
土曜日の夕方、満喫!
だったのですが、
そこから広がったお話のインパクトが強くて(笑)。
まぁ、言われてみれば確かに、という感じではあるのですけれど。
「アボカド」という言葉の本当の意味はまさかの『アレ』だった (2018年7月10日) - エキサイトニュース
みんな大好きアボカドの「語源」を知ってますか?“見た目通り”の意味?日本でも人気が定着しつつある「アボカド」の語源を巡って、アメリカのネット民たちがザワつている。メキシコで生産されるアボカドの半数以上...
ということで、今週も楽しゅうございました。
途中、マグネットバイクを回しながら聴いたり、
土曜日の夕方、満喫!
来週も番組たのしみに、マイペースにお仕事がんばりますかねー!
いやいや、無理しない感じでいんでしょ、いんでしょ!

2020年11月14日(土)14:00~16:00 | 明石のいんでしょ大作戦! | STVラジオ | radiko
「いんでしょいんでしょ」をキーワードに自由に昭和に明石英一郎が力の限りお届け!奇想天外!奇妙奇天烈!週に一度のいんでしょタイムをお楽しみください。メール:aka@stv.jpTwitterハッシュタグ


2020年11月14日(土)16:00~17:15 | 明石のいんでしょ大作戦! | STVラジオ | radiko
「いんでしょいんでしょ」をキーワードに自由に昭和に明石英一郎が力の限りお届け!奇想天外!奇妙奇天烈!週に一度のいんでしょタイムをお楽しみください。メール:aka@stv.jpTwitterハッシュタグ
※上記radiko.jp タイムフリー/シェアラジオのリンク先有効期間は
放送から一週間となります。
コメント