gadget 冬場の在宅勤務で重宝! 象印ガラス魔法瓶エアーポット! 寒い日々が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。最近、再び在宅勤務が始まりまして、運動不足に拍車がかかっております私でございます。なんとかしなきゃなぁ……。自宅での仕事環境ですが、M1Mac mini導入もあり、快適になった面もあるのですが... 2021.01.19 2023.03.31 gadget
radio STVラジオ『明石のいんでしょ大作戦!』2021年01月09日放送分 第010回 感想。 通勤電車の中、タイムフリーで楽しみました、先週の放送。流石にスマホでメルマガなどを読みながらなので自然、流し聞きになってしまいましたが、やっぱり録音よりも生放送がいいなー、と思ったことでした。年初放送もギュギュッと詰まっていてよかったのです... 2021.01.16 2023.07.10 radio
takeout 金曜テイクアウト! おつまみセット! ということで、私の中では恒例になっている金曜日のテイクアウト……金曜テイクアウトでございますが、本日も羽田 千世さんで「おつまみセット」1,500円でございます。鶏の唐揚げ、アジフライに煮物、わかめ酢、生もずく酢、おしんこ、以上のセット!お... 2021.01.15 2021.09.26 takeout
gadget 犬印鞄製作所さんのワンショルダー実戦投入。 先日、犬印鞄製作所 上野店の閉店セールで購入した赤いワンショルダーを通勤にて実戦投入しました!鮮やかな色と、割と適当に物を放り込んでも大丈夫そうな、そんな作りが気に入って。バッグというと、つい無難な色を選んでしまっていたのですが、目立つ色も... 2021.01.13 2021.09.26 gadget
comics 大西巷一先生『乙女戦争 外伝II 火を継ぐ者たち 上』双葉社 感想。 『乙女戦争』の外伝作品。今回の主人公は本編でメインだったシャールカの娘、クラーラ。早くに夫を亡くし、新たな婿探しに、と、父親の軍に加わるも……というのがお話のさわり部分。読んでいる感じは、外伝、というよりも続編感が強くて。見慣れた登場人物も... 2021.01.12 2023.03.28 comics
comics 信濃川日出雄先生『山と食欲と私』13巻 新潮社 感想。 ■紙版■Kindle版やっぱ、『山食』面白いですわ! な13巻。今回は鮎美ちゃん過去編も! ということで楽しみにしておりましたが、期待以上の面白さ、というか想い出を刺激された、と言いますか。鮎美ちゃん、北海道に行って羊蹄山へチャレンジするの... 2021.01.11 2023.11.07 comics
comics 『月刊ドラゴンエイジ』2021年2月号 KADOKAWA/富士見書房 感想。 今回もKindle版を購入でございます。表紙は若干、百合ん百合んな雰囲気漂う感じ?谷間は正義! なトリニティセブンでございます。んで、表紙の後、目次をチェックしてそのままページを進めてびっくり。今回はグラビアありだったんですね。最近はあまり... 2021.01.10 2023.03.27 comics
takeout 土曜日テイクアウト! 極上天然生本まぐろと江戸前たこのばらちらし寿司! 羽田 千世 昨年、テイクアウトがスタートしてから毎週末、楽しみに利用させてもらっている羽田 千世さん。今回は限定30セットの「極上天然まぐろと江戸前たこのばらちらし寿司」をテイクアウト!お店で受け取りの際、ご飯はかためにしていること、まぐろは通常のもの... 2021.01.09 2021.09.26 takeout
radio STVラジオ『明石のいんでしょ大作戦!』2021年01月02日放送分 第009回 感想。 先週放送の感想を軽く。って、ここのところ聴くのが遅れていてまずいっすね。本日の放送はつい、昼寝していたら寝過ごしてしまったので、タイムフリーで追いかけます、とほほ。年始の放送は1月2日ということで、流石に録音放送だったようで。特別番組等もあ... 2021.01.09 2023.07.09 radio
comics おりもとみまな先生『ばくおん!! 台湾編』1巻 秋田書店 感想。 てっきり『ばくおん!!』スピンオフでおりもとみまな先生以外の方が書かれているのかしら、なんて思っていたのですが、本家のおりもとみまな先生が描かれておられまして。読み始めてびっくりでした。先入観はいけないですね。本編は、『ばくおん!!』のいつ... 2021.01.07 2023.03.30 comics