スポンサーリンク
radio

STVラジオ『明石のいんでしょ大作戦!』2020年12月26日放送分 第008回 感想。

先週放送の感想を軽く。短大の川柳の話があり「おおっ!」となりました。というのも、私の母校でして……と言っても、卒業してから20年以上経ちますけれども。懐かしいなぁ。それ以上に、番組で取り上げられていた川柳の出来がなかなか良い塩梅で。やるな!...
gadget

犬印鞄製作所の福袋を買ってみました!

新年、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。新年といえば……福袋ということで、ちょっと犬印鞄製作所 上野店限定福袋を買いに行ってきました。普段だったらスルーしそうなのですが、この上野店、1月11日をもって閉店、とい...
gadget

2020年のお買い物を振り返って。

世間的にはアレ一色で。私も影響を受けて一時、在宅勤務になったりもしつつ。そんな中でもお買い物は普通にしていたりして。12月も31日、大晦日となりましたので、印象に残ったお買い物を振り返ってみます。お買い物を振り返るにあたり、力になってくれる...
comics

石坂ケンタ先生『ざつ旅-That’s Journey-』4巻 KADOKAWA 感想。

短い年末年始の休みに入りましたが、2020年を振り返ってみると、やっぱりアレ一色、ですよね。ということで、石坂ケンタ先生『ざつ旅』の4巻でございます。創作ですので、アレを無理に描く必要はなく、ガン無視していつものお話を、というのもアリだった...
資格

AWS認定 クラウドプラクティショナーに合格できたっぽいです。

テストセンターで受験しまして、試験後に合格、と表示されただけな段階ですが……とりあえずは一安心? な感じです。普通なら合格に向けたあれこれやらを書いていくところなのでしょうけれど、参考書を通勤中、始業前、昼休みに三周回して、あとはKindl...
comics

くずしろ先生『兄の嫁と暮らしています。』9巻 スクウェア・エニックス 感想。

Kindle版にて、通勤時間と帰宅後のマグネットバイク中に読みました。くずしろ先生の新刊『兄の嫁と暮らしています。』9巻。年末年始もいつもの志乃ちゃんと希さん、という感じでしょうかねー。お互いに距離感を意識しながら、微妙なバランスを取って…...
comics

吉元ますめ先生『くまみこ』15巻 KADOKAWA 感想。

表紙ナツとまちちゃんの鶴のポーズから(笑)。季節的には真冬と申しますか、年末年始が舞台、ということで、リリース時期とバッチリ合致、な感じでございまして、ただでも面白いのに一層楽しめる、というね。通勤中に楽しんだのでニヤニヤ、に留めましたが、...
gadget

M1 Mac miniでEuro Truck Simulator 2!

先日、SteamのセールでEuro Truck Simulator 2をポチってみました。せっかくM1 Mac miniを買ったので、Mac版を!ちゃんとしたスペックのWindows PCがあるのであれば、そちらで購入した方が良いのでしょう...
comics

おりもとみまな先生『ばくおん!!』14巻 秋田書店 感想。

なんだかえらい刊行まで待った気がするのですが気のせいでしょうか……って、12巻と13巻の発売までの間を見てみると大体同じくらいでした^^;。ま、それだけ楽しみにしていた、ということで(笑)。今回の表紙は我らが凛ちゃんとカタナ!可愛いし、カッ...
radio

STVラジオ『明石のいんでしょ大作戦!』2020年12月19日放送分 第007回 感想。

今回は兼子さんがアシスタントの『いんでしょ大作戦』。若干、フレッシュな感じでこれまた楽しめました。面白かったのは兼子さんの札幌時計台取材。普段のアナウンサースイッチの入った話し方ではなく、ちょっと砕けた感じが冒頭のあたりで少し聴けて、より親...
スポンサーリンク