comics

スポンサーリンク
comics

野上武志先生『はるかリセット』6巻 秋田書店 感想。

小説家・エッセイストの春河童先生こと天野はるかさんの自然体な息抜き話『はるかリセット』6巻!表紙は何か活動的? な感じのするはるかさんでございます。こういう感じもよろしゅうございますなー。本編の方も6巻ではございますがまだまだ新鮮な息抜きが...
comics

panpanya先生『模型の町』白泉社 感想。

■コミック(紙)■Kindle版タイトルを見つつ、ほほー!と思いながら読み始めました。"ほほー!"と言っても、何かを察することができた、とかそういうのではないのですけれども。内容はさすがのpanpanya先生の世界。日常生活から、いつの間に...
comics

最近購入したコミックス。

このところコミックスの感想をあまり書けていませんが、実は、色々購入していたりしまして……ざっと並べてみたいと思います。ちゃんとした感想は追って……。志村貴子先生『淡島百景』4巻 太田出版楽しみにしているシリーズなのですが、ちょこちょこ読んで...
comics

くずしろ先生『笑顔のたえない職場です。』6巻 講談社 感想。

表紙はなにやら華やかな会議室?読後の今だと、「あぁ、作中のあそこか!」となりますが。良い雰囲気ですよねー。ということで、くずしろ先生『笑顔のたえない職場です。』も6巻でございます。今回もめっちゃ楽しかったー!!冒頭は前の巻の双見先生地元サイ...
comics

オジロマコト先生『君は放課後インソムニア』10巻 小学館 感想。

カメラを構えたいさきちゃんの先にはどのような風景が広がっているのかしらん。そんなことを考えてしまう、素敵な表紙のオジロマコト先生『君は放課後インソムニア』は10巻の大台に突入でございます。いさきちゃんの体調的に心配な流れだったのですが、そこ...
comics

野上武志先生『はるかリセット』5巻 秋田書店 感想。

小説家・エッセイストの春河童先生こと天野はるかさんのリセット、リブートのお話『はるかリセット』も5巻!表紙は何故かメイド服姿のはるかさん。脚が素晴らしい……。本編の方は、自宅で済ませるリセットから、ご近所小旅行、レンタカーでの遠出に、電車で...
comics

信濃川日出雄先生『地方新聞でエッセイを連載してみた。: 山と食欲と私の作者が贈る北海道移住エッセイ』を読み進めています。

先日、コミックス『山と食欲と私』でおなじみ、信濃川日出雄先生のエッセイがKindleでリリースされたので購入、通勤中に少しずつ楽しんでいます。北海道新聞 さっぽろ10区に連載されているエッセイのほか、書き下ろしの特典エッセイも掲載されており...
comics

鳴見なる先生『渡くんの××が崩壊寸前』13巻 講談社 感想。

普通なら何か明るいイベントがありそうな修学旅行……そうは問屋がおろさない、というのが、鳴見なる先生『渡くんの××が崩壊寸前』13巻なのでございます。表紙は梅澤さん……って、修学旅行が軸になるなら、後輩ちゃんって出番ないのでは? と思ったので...
comics

さと先生『神絵師JKとOL腐女子』5巻 ヒーローズ 感想。

なんと! この巻で完結なのかー、と、驚いた、さと先生『神絵師JKとOL腐女子』5巻。表紙は良い雰囲気のアイさんとミスミさん♪シンプルですけれども、これがふたりらしいかなー、という、ほっこり系がよろしゅうございます。本編は、ミスミさんのご両親...
comics

石坂ケンタ先生『ざつ旅-That’s Journey-』7巻 KADOKAWA 感想。

石坂ケンタ先生『ざつ旅-That's Journey-』7巻、発売からちょいと時間が経ちましたが満喫いたしました!表紙はなんとも旅情あふれる駅……ここですかねー。なかなか良さげな雰囲気で心惹かれますね!今回は北海道てんこ盛りで道産子的にはと...
スポンサーリンク