先日傷めてしまった『BOOX Nova Air』のマグネティックスリープケース。
![]()
さすがにそのままにしておくのは……
と、マスキングテープを貼って誤魔化したりしたものの、
結局、塗料を塗ってみることにしました。
使用したのはこちら。
![]()
革製品向けのもののようでしたが、
まぁ、なんとかなるでしょう、と。
ONYX『BOOX Nova Air』とUnihertz『Titan Pocket』を2日間持ち歩いてみての感想。
先日届き、セットアップを済ませたONYX『BOOX Nova Air』とUnihertz『Titan Pocket』。連休も開けたので、早速持ち歩いてみました!といっても、通勤ですけれども。どちらも快適に使えており、今のところは満足! です...
さすがにそのままにしておくのは……
と、マスキングテープを貼って誤魔化したりしたものの、
結局、塗料を塗ってみることにしました。
使用したのはこちら。
[サフィール] 容量が多くてお得 レノベイティングカラー補修 瓶 30ml 靴 バッグ 傷 色あせ レザー
【用途】 皮革(スムースレザー)製品全般に使用できるキズ補修用着色クリーム。 ベタつきや色移りがないので、バッグ、財布、ベルトなどにも使用可能。 靴のコバやつま先にはもちろん、カバンの角など、色がはげてしまったり、傷がついてしまった時の補修に使用します。 【特徴】 クリームの伸びがよく塗り伸ばしやすい為、自然に仕上がり...
革製品向けのもののようでしたが、
まぁ、なんとかなるでしょう、と。
先日もアップしましたが、
傷んでしまったマグネティックスリープケースがこちら。
若干、茶色くなって穴があいてしまっています。
他にも色がついてきていて気になってしまう状態で。
そして、塗料を塗って乾かしたのがこちら。
まったくわからないようになった! とは言えませんが、
わりと悪くない感じに仕上がったような。
ともかく、なにもしないよりも断然いい! と、
個人的には感じています。
そもそも、傷めないのがベスト、なのではありますが、
なってしまったものは仕方ないですからねー。
より愛着も増しましたし、
『BOOX Nova Air』、どんどん使っていきます。
コメント