スポンサーリンク

文化放送『ヴァイナル・ミュージック~歌謡曲2.0~』金曜日 坂口愛美アナウンサー 2021年09月24日放送分 第026回 感想。

Qr Program Vinylmusic に何も見つかりません

リアルタイム聴取、できました。
このブログの引っ越し作業をこの週末にやらなければならなかった、
ということもあり、
どことなく落ち着かない気分で、ではありましたが、
やっぱり生放送は素晴らしい、ですね。
面白い展開にもなっていましたし!
次回も生で楽しみたいものでございます。
では、軽く感想を。
radiko
この番組の配信は終了しました

モヤモヤしている? というあみちゃん。
何があったのかしらん。
楽しみというよりもプレッシャー、とは?
むむむ?
一曲挟んで何があったかお話があるようですが、
はてさて。

田村直美『ゆずれない願い』

『文化放送クロニクル』に出たことをキッカケに、
色々悩んでいるご様子で。
歴代のすごいパーソナリティの方々、おられますもんね。
あみちゃんは自然に、で良いんじゃないかなぁ。
奈良弁が出るところとかオリジナル感ありますし、
好きなものを紹介するときの熱量とか、
他の人にはなかなかないものがあるよね、と思うですよ。
どうなんだろうなぁ。
自分で思うところとは違うものでしょうしね。

星野みちるさんの曲、かっこええなぁ。

今回のあみちゃんの思い出のヴァイナル・ミュージックは、
秦基博さんの『ひまわりの約束』とのこと。
このヴァイナル盤は、あみちゃんがお店で直接、
結構いいお値段でゲットされたそうで……
ほんとにハマってらっしゃるのぅ^^;。
んで、曲もいい!

レコード収集をはじめたおかげで
預金通帳残高約800円、というのはやばいな!
でも、別途貯金はあるとのことなので安心ですね(笑)。
絶対に使ってはいけないお金に手をつけてからが本当の勝負……
とか言ってはならんですよ!

意外な流れで他の曜日との競争を意識しだすあみちゃん。
競争、というか、連携して盛り上げたいな、
ってことか。
生放送らしいお話の流れ、かしらん。
やっぱり、生で聴いているとこういう話題、
一層ワクワクしちゃう不思議、です。

しっかりメイクしてもらったときの周りの反応の話、
すごいな……そこまで変わるのかー。
声かけてしまうくらい、って、相当じゃないかしら。
そのときの画像とか、見てみたいですね!

悩み相談に答えるのが夢、というあみちゃんですが、
スタッフさんからダメ出しが(笑)。
厳しいなぁー^^;。
お悩み系って難しいという話があるのも事実、なので、
難しいところですけれどもね。

を、新番組のお話が。
タイムフリーで気楽に楽しもうかしらん♪
また、通勤の楽しみが増えるなー。
そちらも投稿募集、のようなので、私も送ってみようかしら。
Qr Program Lens に何も見つかりません

radiko
この番組の配信は終了しました

SDGs云々、テーマとしてあるようですけれど、
まずは番組を流し聴いて、
程よく生活に取り込めてハッピーな方向になったらいいすなぁ、
くらいにいきたいかな、と思う次第。
しかし、曜日ごとにパーソナリティ変わる番組のトップバッター、
あみちゃんですかー。
まずはヒットで出塁する役目……援護射撃したいところですね。

えっ、お悩み募集、やっちゃうか(笑)。
生放送ならでは、でございますが、
いきなり最初から解決、というより斬った感じががが(笑)。

んで、今回のヴァイナル・ミュージック散歩は、
鈴木雅之&菊池桃子『渋谷で5時』とのこと。
もちろん行き先は渋谷で、タワーレコードへ!
タワーレコードもアナログレコード専門のお店やるのねー。
CD買う人よりは、レコードの方が今や、多いのかも?
そして、卓球教室の体験レッスンへ?
意外な展開でございました。
そして、セリフ部分を……(笑)。
こういうのいいですねー。
そして、なんでここで斉藤一美さんが登場(笑)。
いいなぁ、面白い! 最高! 生でこその楽しさだのぅ。
斉藤一美さんの裏話? をあみちゃんが披露したりもして。

あみちゃん、本名読んじゃったとき、
あえてラジオネームは言わないほうが……
後からラジオネームで採用したとき、本名と繋がってしまうから(笑)。
私はラジオ投稿は本名派、Web系はハンドルネーム、なので、
あれですけれど。

お悩みを一方的に聴くだけならいい、
というスタッフさんのアドバイスは正しそうな予感が!
でも、あみちゃん楽しそうだし、
とりあえず続けてみるのもわるくないんじゃないかしら、とも。

ラストナンバーは佐野元春さんの『ガラスのジェネレーション』かー。

んで、新コーナー?
『お悩み一方通行』がいいかなー、個人的には。
何か、あみちゃんっぽい感じがする、なんとなく!
長く続くかどうかは置いておいて、
まずは試行錯誤してみるのは悪くない! と思うのでした。

いやー、新番組の告知もあったり、
流れでお悩み相談なんかも始まったりして、楽しかったです。
果たして次回もお悩み受付出来るのか! は気になりますけれども、
それはそれ!

では、また次の放送を待ちつつ頑張りますかー。

あ、一応、あみちゃんの『アトランティスの風』動画も貼っておこう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました