スポンサーリンク

今日のPaperShoot。2025年06月20日。~浜松町スタート! 30分寝過ごして、ショートカットコース! 松屋『うな丼』感想。~

東京 日の出時刻  4:26
東京 日の入り時刻 19:00

気づいたら5:00!!
スマートバンドの目覚まし、設定しわすれていました!
急いで自宅を出られたのが5:30……いつもより20分ほどの遅れに。
数本遅いモノレールに乗って移動。
天気は曇り。
明日は夏至なので、天気のいい中、移動したかった気はするものの、
天気がいいと暑いですからね……悩ましいところで。

浜松町からは歩き。
ですが、遅れがあるため、ショートカットコースを。
これだと60分ほどで着けるはず。

ではでは、本日の画像です!
 ※画像のサイズは小さく加工しています。

【今朝のピックアップ】

松屋 | 松屋フーズ
牛めし(牛丼)、カレー、定食、その他丼物でおなじみの松屋公式サイトです。

うなぎと玉子の新たな出会い!「うなたま丼」新登場|松屋フーズ
うなぎと玉子の新たな出会い!「うなたま丼」新登場のページです。

うな丼|メニュー|松屋
牛めしの松屋のメニュー うな丼をご紹介します。

久しぶりに松屋さんへ。
歩いている途中、松弁ネットを通じて予約を入れ、
さっと受け取って離脱。
やっぱり7:00過ぎは結構混んでいて。
職場にて頂きました。
たれをかけて、山椒をふって……うーま!
久しぶりのうなぎー♪
牛丼屋さんのもの、ではありますが、
やっぱり、たまに食べたくなりますよねー。

ポイントで食べるうなぎは格別だぜ!
ということで、うな丼ライス大盛をふたつ、ぺろり♪

うーまでした!
ごちそうさまでしたー。

【いつもの画像】

スタート!

とりあえず無事に出発。

文化放送。

工事中。

こうしてみると文化放送に似ているような……
って、ビルって大抵はそうか。

大門!

東京タワー。

おはようございます。

サンヨー食品。

まさか、おれたちのサンヨー食品が赤坂にあるなんて!!

おはようございます!

通勤経路にあるビル。

文藝! 文藝!

まとめ。

ということで、出るのが遅くなりましたので、
朝の散歩も短く切り上げて。
それでもなんだかんだ、
1万歩は到達できたのでぼちぼちですかねー。
まぁ、寝過ごしはもう、したくないものですが……。

ではでは花金、もう少し頑張りますかー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました