スポンサーリンク

kashmir先生『ぱらのま』8巻 白泉社 感想。

楽園 | 白泉社
「恋愛欲を刺激する」がテーマの新しいコミックアンソロジー「楽園」の紹介ページです。

ゆるり、電車旅なkashmir先生『ぱらのま』、
シリーズの8巻。通勤電車で満喫しました。
旅行には行ってみたい気持ちはありつつ、
金銭的に自由になる部分を他に入れてしまうので
なかなか実現できない私。
その気持ちを解消してくれる、ステキなシリーズ。
今回もその欲求を満たしてくれて。

8巻は、これまでの電車中心からちょっと外れ、
飛行機やバスなどを絡めた移動が出てきて。
でも、確かな軸はぶれない感じ、がいいんですよね。
お兄さん、たまに同行してくれる眼鏡っ娘や、
学生さんも登場しつつ、色々、街歩きを楽しめる感じ。
最高!
むかし、むかしの話も挟んだりしながら。
広く、その地を楽しむ。
そんな感じがたまらんのでした。

県境の話から、伊豆大島、
旅行スタイルの話題? からの、いにしえの話。
そして江ノ島。
昨今はオーバーツーリズムも言われる中、
終始、マイペースなのも好感度高し。

模型作りエピもたのしかったー♪
いにしえの話絡みだったかしら。
土地を楽しみ尽くす、というか。
前にあったかな? 地図を描く話。
なにか、そこにもつながってくるような。

私の地元も、なにかこのあたりヒントに、
観光の人、呼べないかなぁ……。
三笠市
北海道三笠市
北海道三笠市の公式ホームページ。まちの話題や市役所からのお知らせなどの市民向け情報の他、観光やイベント、産業についての情報など。

まぁ、高校卒業して早々に出ていった私に、
んなこと言う資格ないんですけどね。
 ※「言う資格ないんですけどね」はAIが出したサジェストですが、
  まさにその通り。

旅の楽しさを実感させてくれるとともに、
なにか、地元、なんとかならんべか、
みたいな妄想広がる、8巻を読んだ私なのでした。

1巻から読まなきゃならない系ではないので、
セールやら、ポイント還元でお得なタイミングで、
適当な巻をポチるのが吉、です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました