変わらず、職場での昼食に飲み続けている、
完全食・完全栄養食の『Huel』でございますが。
![]()
フレーバー系では現状最後となるバニラ味、試してみました。
作り方としては、これまで通り。
出勤直後……午前7時頃に作り、冷蔵庫に入れ、
お昼頃に飲む、というスタイル。
完全食・完全栄養食の『Huel』でございますが。
Huel - 完全栄養食
Huel(ヒュエル)はイギリスのNo.1完全栄養食ブランドです。体重管理を気にしている人や忙しい方にぴったりです。ダイエットシェイクやプロテインパウダーとは異なり、オーツ麦、米、エンドウ豆、ココナッツ、亜麻仁などの天然成分で作られています。バランスの取れた食事を取る時間がない時、このHuelはとても便利な商品となります...
フレーバー系では現状最後となるバニラ味、試してみました。
作り方としては、これまで通り。
出勤直後……午前7時頃に作り、冷蔵庫に入れ、
お昼頃に飲む、というスタイル。
『Huel』の購入を決断するにあたって色々検索し、
味の評価低めの印象だったのがバニラ味でございまして。
口に運ぶ際には少々緊張してしまいました^^;。
飲んでみて……うーん? そこまで悪くない?
そんな印象ですね。
他の味の残りと混ぜてみても使えそうな気がするくらい。
割と汎用性もありそうな雰囲気を感じる味わい。
化学的な風味も感じないではないですけれども、
ひどくはないな、という。
ただ、なんですかね。
バニラ味の液体って飲んだことがないので、
感じとしてはクリームに近い、とでも言うのか。
これがダメな方って、
『Huel』のベースの味が苦手なのかもなぁ、
とか、なんとなく思ったりしつつ。
フレーバー無し以外を飲んでの現状の好み順位、
以下のような感じです。
一位 バナナ味
二位 コーヒー味
三位 バニラ味
四位 ベリー味
五位 チョコレート味
ベリーとチョコレートの間には、
割と大きい差があるイメージです。
おそらく、チョコレートに抱く期待が大きすぎるんですよね、私。
そのあたり、影響してるんだろうなぁ……と思います。
今後の運用は味変がない限り、
バナナ、コーヒー、バニラ、ベリーで回そうと思います。
チョコレート再挑戦はちょっと控えます。
バニラは食わず嫌いしないで、
自分で飲んでみてよかったです。わるくはない。
フレーバー無しは試す勇気はないです^^;。
それでは、紹介リンクも貼っておきます。
こちらから得られるクーポンを利用していただけると、
1,600円の割引を受けられます。
私も同等の割引をしてもらえて嬉しい、そんな仕組みとなっております。
![]()
よければお試しくださいませ。
こちらから得られるクーポンを利用していただけると、
1,600円の割引を受けられます。
私も同等の割引をしてもらえて嬉しい、そんな仕組みとなっております。
Huelでのオンラインショッピングで1600円OFFの特典をゲットしませんか?
Huelでは、次回の8000円以上のオーダーが1600円OFFになる特典を差し上げています。ご利用方法はごく簡単です。上記のリンクをクリックしてください。
よければお試しくださいませ。
コメント