朝、ふと思い立って散歩がてら、
糀谷の松屋(松のや併設)へ。
お天気も悪くないですし、早朝ならそんなに混んでないでしょう、と。
定食系のご飯おかわり自由対応店舗でもありますし、と。
通勤定期の駅、全部降りるやつの続きをやってもよかったのですが、
近所の散歩もまた、よかろうと。
※画像のサイズは小さく加工しています。
道端の花が気になるようになったのは
PaperShootを買ってからの良い傾向。
6:20頃。
日の出から少し経ち、朝っ! という感じ。
松屋さんの店頭。
着席してからモバイルオーダー。
朝定食の”ソーセージエッグW定食”狙いだったのですが、
こちらは選ぶことができず。
焼き魚系もダメ。
玉子かけごはんは選べるものの、
それだといつもと一緒でつまらない……。
松のや系の朝定食は併設の場合は選べないようですし、
やむをえず”ロースかつ定食”をチョイス。
かつをパチリ。
いつも朝食を撮ってもうまくいかないのですが、
今日はなかなかいい塩梅に。
お店の中が明るいから?
最初はご飯特盛りをお願いし、
その後に普通盛りをおかわりしました。
次回は朝定食の選択肢が限られることを念頭に
お出かけしたいと思いますです。
食後、さて帰るか、と歩いていたら見かけた看板。
私は入国できなそうな共和国。
発見は業務スーパーが糀谷駅前にできていたこと。
元京急ストアのところ。
これで糀谷駅周辺、マルエツ、ハナマサ、
業務スーパー、カルディ、ダイソーがある、
ということに……何という素敵空間。
来週末は朝ではなく、業スー開いてる時間に行ってみます。
お花、綺麗。
萩中公園の少年野球場の横でパチリ。
萩中公園の遊具をモノクロで。
いい味がでます。
大師橋。
好きな橋です。
多摩川沿いを空港へ向かって散歩。
新名所・羽田イノベーションシティ。
遊歩道を歩いて多摩川スカイブリッジへ初めて。
結構、いい散歩道になりそう。
気持ちいいですし。
自転車侵入禁止なのもポイント高い。
羽田エアポートガーデンへも初めて。
とは言っても早朝なのでお店はほとんど開いておらず、残念。
展望デッキまで上がってパチリ。
第3ターミナルの”はねだ日本橋”。
前も来たことがありますが、結構好きなスポット。
締めは大鳥居で。
結局、1万5千歩ほど歩きました。
まぁ、がっつり食べてるのでアレなんですが(笑)。
ぼちぼちレンズなしには慣れてきたので、
色々レンズを試してみますかねー。
今手元にあるレンズは、
広角、マクロ、スター、六角の4種類。
マクロを試した限りではとてもクセがありそうですが、
そこがまた楽しそうですよね!
引き続き、PaperShootと一緒のお出かけ、
つづけていきます!
コメント