東京 日の出時刻 5:14
東京 日の入り時刻 18:11
18,300歩フィニッシュとなった昨日。
もうちょい! という気持ちがないわけではなかったですが、
十分に満足感は得られまして。
あと、雨の降らない日は、
浜松町・有楽町から1~2時間歩いて出社、
はかなりアリだな、ということに気づいてしまって。
大きいのは、有楽町での乗り換えをしなくてイイこと。
地下へ降りて、改札通過して、電車を待って、
乗って、降りて、改札通過して、地上に出て……
という時間を散歩に充てられるのは大きくて。
有楽町から乗り換えの電車に乗ったところで
1時間くらい散歩するのは同じですし、
だったら、定番のコースを周回するより、
片道、変化に富んだ道を歩く方が楽しくもあり。
定期券は買っていますし、雨の日は電車に乗りますけれど、
そうでないときは有楽町線乗らずに歩こう、
と思ったのでありました。
そんなこんな、今朝は雨はなさそうなので
有楽町から歩きました。
靴は夕方からの雷雨に備えて防水靴、でしたが。
ちょっと重たいんですよねー。
まぁ、運動ということで!
ではでは、今日の画像です!
※画像のサイズは小さく加工しています。
【今朝のピックアップ】
有楽町駅から歩き、となると、
職場近くに着くころには松屋さんはちょっと混雑していそうで。
だとすると、回避したいよなぁ……となりまして、
ファミリーマートで軽く購入。
軽く買って1,000円近くになるのがツラいですが……。
では、感想をば。
『ねぎ盛り!チャーシューの冷しまぜそば』598円(税込)| 536kcal
株式会社ジョイアス・フーズ 児玉工場製造。
“ねぎ盛り!”に惹かれましたねー!
スープを麺にかけてほぐし、具をのせて……。
んー!
なかなかいい感じ!
食べてみますと、ねぎ油・ごま油のきいたスープに、
つるり、おいしい麺。
そしてなんといってもねぎ!!
その風味も素敵ですが、
シャキッとした食感がいいですね。
めっちゃうーまでした♪
いい選択だったー。
『タッカルビごはんおむすび』170円(税込)| 202kcal
トオカツフーズ株式会社 千葉柏工場製造。
気になったので手に取ってみました。
辛そうな見た目ですが……
ほどよく旨辛! なかなか美味しいです。
ホームページの画像だと鶏肉の存在感がありそうですが、
私の個体は全然、肉を感じられなかったのは残念ですけれども。
わるくはないおにぎりだと思ったです。
うーまでした!
【いつもの画像】
有楽町から歩くのがいつもか? と言われると……
なのですが、
これからは、”いつもの”選択肢のひとつにしたい!
ということで!
羽田空港。
流通センター。
いつもの橋。
レインボーブリッジ。
日比谷公園近く。
皇居方向をパシャリ。
お天気はいまいち。
法務省旧本館と警視庁。
やっぱりいいなぁ。
法務省旧本館。
毎日のように通ったら飽きるんでしょうけど(笑)、
まだまだ楽しいのでパシャリ。
桜田門!
国会議事堂……だったのですが。
白くなってしまいました。
加藤清正邸跡。
文字が全然読めない(笑)。
しかし、加藤清正邸ってかなりいい場所にあったんですね。
驚き。
最高裁判所!
さいこうゆきやチャレンジ!
国立劇場!
かっこいい建物ですのん。
半蔵門!
ここからはホントにいつものコースに。
Tokyo FM。
そよ風。
おはようございます!
チャンカレ!
通勤経路にあるビル。
そろそろ。
さすがに桜もおわりですかねー。
かっこいいホテル!
文藝! 文藝!
まとめ。
結局、有楽町駅5:50くらいに出て7:15くらいにゴールで
ざっくり10,000歩フィニッシュ。
だとすると、昨日の12,000歩で7:40頃到着は歩数からすると
結構妥当な感じだったのかー、などと感じたりもしながら。
少し汗もかき、色々とみられた満足感もあり。
歩数にも達成感を感じ。
良い朝、でした。
それでは、花金!
もう少し頑張りますか!
コメント