東京 日の出時刻 5:20
東京 日の入り時刻 18:08
寝起きの調子は微妙でしたが、
なんとか気合いで動き出し。
お外は曇り空。午後からは雷雨の可能性あり、
みたいな予報だったはずなので気をつけないと。
モノレールはいつものに乗ることができ。
通勤としては普通……ではなく、
ちょいと変則的な通勤にしてみました。
それでは、本日の画像です!
※画像のサイズは小さく加工しています。
- 【今朝のピックアップ】
- 日比谷公園。
- 日比谷公園の桜。
- 日比谷公園の桜。その2。
- 法務省旧本館。
- 桜田門!
- 法務省旧本館。その2。~スマホ撮影~
- 法務省旧本館。その3。正面から。~スマホ撮影~
- 法務省旧本館。その4。桜と。~スマホ撮影~
- 桜田門。その2。~スマホ撮影~
- ほんとの桜田門。~スマホ撮影~
- 国会議事堂!~スマホ撮影~
- 国会議事堂!その2。~スマホ撮影~
- 国土交通省……なのだけれど? あれ?~スマホ撮影~
- 合同庁舎。~スマホ撮影~
- 桜。~スマホ撮影~
- またまた国会議事堂。~スマホ撮影~
- 桜!~スマホ撮影~
- 現在位置。~スマホ撮影~
- 三宅坂小公園?~スマホ撮影~
- 最高裁のあたり。~スマホ撮影~
- 国立劇場周辺。~スマホ撮影~
- Tokyo FM。~スマホ撮影~
- 半蔵門。~スマホ撮影~
- ディスプレイが!~スマホ撮影~
- そよ風。~スマホ撮影~
- おはようございます!~スマホ撮影~
- 通勤経路にあるビル。~スマホ撮影~
- 近くの桜。~スマホ撮影~
- かっこいいホテル。~スマホ撮影~
- 文藝! 文藝!~スマホ撮影~
- 【いつもの画像】
- 【ローソンお弁当感想。】
- まとめ。
【今朝のピックアップ】
有楽町から桜でも見ながら歩こう、とふと思い立ち。
パシャパシャしながら歩きました。
1時間程度のはずなので、余裕でいけるはず。
日比谷公園。
実は初めてみて興奮(笑)。
日比谷公園の桜。
まだ残ってました。綺麗!
日比谷公園の桜。その2。
こちらもいい塩梅!
法務省旧本館。
いつみてもかっこいい。
桜田門!
桜田門だなぁ。
法務省旧本館。その2。~スマホ撮影~
近づくとさらにヨシ。
法務省旧本館。その3。正面から。~スマホ撮影~
正面がまた良いのです。
法務省旧本館。その4。桜と。~スマホ撮影~
たまらん。
桜田門。その2。~スマホ撮影~
頼りにしてます。
ほんとの桜田門。~スマホ撮影~
そういえば小学校卒業直後の春休み、
家族での東京旅行のとき、桜田門に来たのでした。
桜田門外の変、の現場をみてみたくて。
あの頃の私よ。今は散歩で通るぜ。
国会議事堂!~スマホ撮影~
お天気よかったらなー。
にしても、テンションあがります。
国会議事堂!その2。~スマホ撮影~
少し引いて。
国土交通省……なのだけれど? あれ?~スマホ撮影~
何故……落とし物なのでしょうけれど。
持ち主のもとへ戻れるといいですね……。
合同庁舎。~スマホ撮影~
がっしりしてる!
桜。~スマホ撮影~
まだまだ見られます。
またまた国会議事堂。~スマホ撮影~
近くからパシャリ。
桜!~スマホ撮影~
さらに。結構ありますね。
皇居周りがメインかと思いきや。
現在位置。~スマホ撮影~
こういうのがあるとお散歩のときに助かる!
三宅坂小公園?~スマホ撮影~
何か、像がたっていました。
最高裁のあたり。~スマホ撮影~
悪いことしたわけじゃないんですが、
何か緊張するのは何故(笑)。
国立劇場周辺。~スマホ撮影~
わりと桜があって、
ちゃんと満開の頃に来ていれば……と後悔。
しかも、いつものTokyo FMのすぐそば、という。
Tokyo FM。~スマホ撮影~
流れでいつもの画像。
半蔵門。~スマホ撮影~
ホーム、な感じがして落ち着く(笑)。
ディスプレイが!~スマホ撮影~
変ってた!
そよ風。~スマホ撮影~
わたしは帰ってきた!
おはようございます!~スマホ撮影~
通勤経路にあるビル。~スマホ撮影~
近くの桜。~スマホ撮影~
ここもなかなか。
かっこいいホテル。~スマホ撮影~
文藝! 文藝!~スマホ撮影~
【いつもの画像】
ここはPaperShootで撮影しています。
羽田空港。
流通センター。
いつもの橋。
レインボーブリッジ。
【ローソンお弁当感想。】
朝ご飯はローソンさんにしました!
『おかズドン!黒胡椒にんにくだれ鶏唐揚弁当』599円(税込)| 788kcal
株式会社フレッシュダイナー製造。
気になっていたお弁当をついにゲット!
そろそろ買っておかないと……というタイミングではあり。
レンチンしていただきました!
ちょっと手に取ってみると、お値段の割に軽いかも?
なんて思ってしまいましたが、食べてみると十分な感じ?
私が揚げ物に弱くなっただけ、の可能性もなきにしもあらず、
ではありますが。
シンプルな鶏唐に敷物スパゲティにごはん、
というお弁当ですが、その潔さが良いですね。
さくっと、それでいてガツン、と食べられるのは嬉しいところ。
このノリでソースカツ丼とかでないかなー、
と思いましたが、”おかズドン!”という名前からすると、
なにかしらのおかずをどーん、とのせる感じじゃないと駄目か(笑)。
ともかく、うーまでした!
まとめ。
歩数的には9,500歩ほどでフィニッシュ。
丁度よかったですねー。
お天気がよければなお良かったですけれど、
最初はこんなくらいがいいのかも、ですね。
結構楽しかったので、またお散歩がてら、
適当に有楽町だったり新橋、浜松町から歩いてみようかな、
と思ったりしております。
ではでは、今日ももう少しがんばりますかー。
コメント