PaperShoot 今日のPaperShoot。2023年04月26日。 通勤途中、本降りでこそなかったものの、パラパラとした雨模様でありまして。パチリチャンスも少なめでありました。いつものお花も撮れなかったし。そんな中でも撮ることのできたいつものところの画像を。今日はセピア系フィルタをかけました。 ※画像のサイ... 2023.04.26 PaperShoot
PaperShoot 今日のPaperShoot。2023年04月25日。 今朝撮影した画像をさくっと。有楽町で少し時間があったので、ちょいと有楽町多め。 ※画像のサイズは小さく加工しています。少し駅までのルートを変え、いつもとは違うお花。ストロングゼロだったらよかったのに!羽田空港。流通センター。いつもの橋。いつ... 2023.04.25 PaperShoot
NewDays NewDays『スゴおに初代東京卍會 お守りおにぎり』『大きなおにぎり 梅しそご飯』『一粒梅とおかかおにぎり』『はみ出るチキンカツ!はさみました』感想。 昨日は残業でちょいと遅くなり。朝起きられるか心配だったのですが、わりとすんなり目覚めて一安心。寝起きに早速NewDaysのホームページで新商品をチェックしてみると、なにやらコラボ商品みたいなものが?映画『東京リベンジャーズ2』とのコラボのよ... 2023.04.25 NewDays
プログラミング学習 [プログラミング学習 第004回]参考書の”第2章 プログラムの材料と道具”まで進めた。 土曜日に続き、日曜日もしっかりお勉強。ベースにしている本はこちら。本当、初心者にもやさしく有り難いです!で、本の第2章に入ったのですが、いかに"やさしい"とはいえ、さすがに少々難しくなってきて……最初の壁、でしょうか。データと型、関数、メソ... 2023.04.24 プログラミング学習
PaperShoot 今日のPaperShoot。2023年04月24日。 休み明け。わりと体調を崩すことの多いタイミングですが、起きたい時間にしっかり起きることが出来、上々の朝。お天気は微妙だけれど、まぁ、そこはそれ、ですかね。それでは、軽く、今朝撮影した定点観測的画像を。 ※画像のサイズは小さく加工しています。... 2023.04.24 PaperShoot
プログラミング学習 [プログラミング学習 第003回]ThinkPadでの環境準備と本をもとにしての学習。 Pythonの勉強? 遊び? を始めて初の週末。飲みながら、ですがちょこちょこ触っておりました。 ※ChatGPT PLUSに加入しGPT-4を使用しています。M1 Mac miniに続いてThinkPadへのPython、Visual S... 2023.04.22 2023.04.24 プログラミング学習
PaperShoot 今日のPaperShoot。2023年04月21日。 おはようございます。昨夜、うっかり飲み過ぎて久しぶりに意識を失い。自宅だったので大きな問題にはならず。起床時間も普段より15分程度遅いくらいで済んだ奇跡で……。ともかく、気をつけなきゃな、というね。今朝のお天気はそこそこですが、朝でも結構暖... 2023.04.21 PaperShoot
PaperShoot 今日のPaperShoot。2023年04月20日。 朝、部屋を出ると曇り空でございました。ちょっと蒸し暑い気もしつつ、通勤です。今週も休まず働けるかしらん。無理はしませんけどね!では、今朝のパチリをば。寒色系フィルターで撮ってみました。 ※画像のサイズは小さく加工しています。羽田空港。こんな... 2023.04.20 PaperShoot
プログラミング学習 [プログラミング学習 第002回]ChatGPTに用意してもらったスケジュール。 ということで、昨日から着手した、プログラミング自体初学者である私が、ChatGPTにサポートしてもらいながらPythonを学んでいくプログラミング学習企画(?)。そもそもどういうスケジュールになっているのか、をこの投稿で示しておきます。これ... 2023.04.19 2023.04.20 プログラミング学習
PaperShoot 今日のPaperShoot。2023年04月19日。 とても天気の良い朝!清々しいです。気分のアップダウンはあるのですが、ともかく身体の調子は悪くなく、ちゃんと家を出られるのは嬉しいところ。先月の発熱以降、仕事を休むこともなく、めっちゃ久しぶりに1ヶ月間、休まず出勤できたのはとても嬉しく(笑)... 2023.04.19 PaperShoot