東京 日の出時刻 5:45
東京 日の入り時刻 17:53
最近のお休み、といえば、
前日夜か当日の朝に買い物に出かけ、
がっつり買い込んで引きこもる、というのが定番だったのですが。
今日はこちらの情報をみかけ、
午前中にちょいとお出かけいたしました。
有楽町のどさんこプラザは通勤定期券で行けるのでね!
開店が10時、とのことなのでそれくらいに合わせて行ったのですが、
さて……というところは以下の画像にあわせて。
ではでは、休日画像でございます。
※画像のサイズは小さく加工しています。
※ChatGPTにお願いしてリサイズしてもらっています。
【今朝のピックアップ】
近所の公園で。
桜、というよりは梅・桃とか?
昨日は散々な天気でしたが、
確実に春はすぐそこ、な肌触りでした。
……つか、今日は春分の日じゃん!
【いつもの画像】
羽田空港。
モノレール移動で羽田空港をパシャリ。
お天気は丁度いい感じ、ですね。
夏場もこれくらいならまだマシなのかもですね。
流通センター。
明るい時間帯は久しぶりの感じ。
いつもの橋。
明るくて、ビシッと写るのは嬉しい!
レインボーブリッジ。
レインボー♪
こちらは暗い中に照明があるか、
朝焼けの中、というほうが映える感じ、
あるかもですね。
じゃがいものチーズ焼きに、あげいも。
有楽町のどさんこプラザ。
狙っていたのはAIRDOコラボの鮭とばだったのです。
小さな木箱にはいったやつ。
ですが、店内には見当たらず、
ご迷惑か、とは思いつつ、陳列している店員さんに尋ねたところ、
まだお店には届いておらず、
午後に陳列となりそうな見込みの模様で……。
明日の仕事帰りに寄ってみて売り切れていたら、
まぁ、運・縁がなかったのね、
今回は……ということで納得いたしましたです。
ガクーッとなっていても仕方ないので、
どさんこプラザさんではじゃがいものチーズ焼きと、
大好物のあげいもを購入。
北海道の中山峠の売店で食べるイメージ?
おそらく、人生で片手……少なくとも両手でおさまる回数、
くらいしか中山峠で食べる機会はなかったはずなのですが、
その美味しさに魅了されておりまして。
じゃあ、有楽町のどさんこプラザでたべるあげいも、
どうなのよ?
という話ですが……私は満足しています!
もうちょい大きかったり、衣のカリッと感がほしいかも?
と思わなくはないですが、
なんといっても、それ以上にうまい(笑)。
甘みはもちろんのこと、適度に感じる塩の風味、
じゃがいもの食感……たまりませんわー。
なお、チーズ焼きもおいしかったー♪
どちらかしか選べないならあげいも、ですが、
両方いけるなら、どちらも! がいいですね!
今回のお買い物では、いももちを買わなかったことを
後悔しております(笑)。
東京交通会館。
食後にパシャリ。
奇抜すぎず、それでいて有楽町を感じさせてくれる。
私にとってはそんな建物、です。
浜松町。
東京タワーを狙ったのですが、
ただの浜松町のビルになってしまった(笑)。
まとめ。
このあとは受け取りたかった荷物のピックアップも無事にでき。
最低限のことはできる休日でありました。
本当は、勉強したり、ゲームしたりしたかったのですが……
まぁ、これはこれでよし。
外に出たからえらい!
そう思うことにいたしますです。
これを書いている今は夜。
明日ももう少し頑張るです。
おやすみなさい。
コメント