gadget

スポンサーリンク
gadget

“8BitDo Retro Mechanical Keyboard”が発送された模様。

8月、半ば勢いで注文した“8BitDo Retro Mechanical Keyboard”のFamiエディション。先日、発送のメールが届きました。あとは自宅に着くのを待つのみ、ですね。荷物追跡のサイトのチェックを延々することになりそうです...
gadget

『【 ふっくら ごはん鍋 】 3合炊き 二重蓋 四日市ばんこ焼 (日本製)』感想。

先日、とあるツイートでこれを見かけまして。電子レンジで手軽にご飯炊けるのって便利だよなー、と。ただ、私はわりと炊くなら2合、という感じなので、容量ギリギリで炊飯して吹きこぼれが発生、は避けたくて。どーしたものか、とAmazonを眺めていまし...
gadget

エレコム トラックボール『M-XT4DRBK』感想。

愛用していたトラックボールの右クリックがほぼ、機能しなくなり。ボタンの設定変更で逃げられなくもなかったのですが、やはり、ストレスでして……左手トラックボーラーとして、こちらを購入してみました。少し赤玉よりも安いので黒にしてみました。最初から...
gadget

“8BitDo Retro Mechanical Keyboard”を注文した。

今朝、始業前にTwitter? X? を眺めていると、タイムラインにこちらの記事が流れてきて。思いっきりファミコンに寄せたデザインに一発で心惹かれ。英語配列っぽいのにキーに日本語がプリントされていたりもして、そのこだわりに物欲がふつふつと。...
gadget

Amazon Prime DayでSIKAI CASE『マクロキーボード 12キー 3ノブ』を購入してみました。

片手キーボードをTwitterのタイムラインで見かけ、Amazonの欲しいものリストに入れておいた、SIKAI CASEのマクロキーボード。いわゆる中華系なので、色々と心配になったりもしつつ、これまで買ってきたものには割と満足しており、期待...
gadget

キーボード『EPOMAKER Theory TH80 Pro』Gateron Pro 黄軸 を一週間と少し使ってみての感想。

困ったことに、大きな不満がない、んですよね。打ち心地もよく、音も比較的好みだと思いますし。強いて言えば、底面にスイッチ……ケーブルとBluetooth接続を切り替えるスイッチがありまして、都度、切り替える必要があるのがちょっとな、というくら...
gadget

キーボード保護をどうする?(未解決)

昨日届いた『EPOMAKER Theory TH80 Pro』Gateron Pro 黄軸、体調不良もあり、思ったほど打てていませんが、今までのKeychron K2 Gateron 赤軸だったり、ThinkPadのキーボードだったりとはひ...
gadget

キーボード『EPOMAKER Theory TH80 Pro』Gateron Pro 黄軸 初日感想。

愛用のKeychron K2 ホットスワップ不可のAキーが非常に不安定な挙動になっておりまして。タイプに対して反応したり、しなかったり、チャタリング……多重で入力されたり、と、非常にストレスフルな状況に陥りました。K2自体はとても気に入って...
gadget

松屋『Wで選べる玉子かけごはん』感想。

いやー、関東地方も朝から結構な雨、です。Yahoo!の天気予報、早朝段階では私の住んでいるあたりは豪雨アイコンなくなったんですけど、あまり信用できないよなぁ、という降りっぷり。通勤に関しては始発で出ました。こういう日は絶対、電車のダイヤ乱れ...
gadget

松屋『トンテキ定食』感想。

日々、お仕事のある日の朝ご飯、としてお世話になっている松屋さん。いつもはたまごかけごはん、が定番な私なのですが、5月31日までは松屋アプリからのモバイルオーダーで松屋ポイント3倍のキャンペーン中!ということで、ちょいと奮発したものを色々試し...
スポンサーリンク