スポンサーリンク

今日のスマホ Redmi Note 10 Pro。2025年11月26日。~ファミリーマート『シュクメルリ風ライス(グリルチキンとにんにくクリーム煮込み)』、ローソン『盛りすぎ!ツナたまごサンド』感想。街角ストロングゼロを添えて。~

東京 日の出時刻  6:28
東京 日の入り時刻 16:29

思い切り寝過ごしました(笑)。
4:45起床で急ぎ支度をして自宅を出て。
電車はいつもより2本遅れ。
だいたい30分後ろになった感じ。
むむむ……でも、明るい時間を歩けるか? と思いつつ。

今日は浜松町からお散歩。
スマホのカメラでパシャパシャしつつ。
『街角ストロングゼロ』も間に入れながら。

ではでは、画像です!
 ※画像のサイズは小さく加工しています。

【今朝のピックアップ】

サッポロ一番。
良い看板ですよねー。

【いつもの画像】

スタート!

浜松町駅!

文化放送。

やっぱり明るい方がいいですねー。

できてきた。

文化放送前のビル。
随分できてきましたねー。

大門。

いいですね、明るいと(笑)。

東京タワー。

ここから撮るのが好きなのです。

おはようございます!

今日もよろしくお願いします!

街角ストロングゼロ。その1。

のどごし。
おいしかったですか?

街角ストロングゼロ。その2。

あっ、ファミマで売ってるおいしいやつ?

特許庁。

特許庁前って、どこに特許庁あんねん!
と思ってたら、道路を挟んだ向こうだったオチ。
たまに逆サイド歩くの大事。

赤坂プリンス クラシックハウス!

好きなスポットです。
ここを通るとテンションがあがる!

いつものお花!

最近はあまり通らなくなってしまいましたが。
綺麗ですね! やっぱり!

そよ風。

キャンペーンの衣装?

おはようございます!

こちらも! 火の用心!

通勤経路にあるビル。

この角度からが好きです。

文藝! 文藝!

カーテン閉まっているところが多かったですねー。
朝日が入るからかな?

【コンビニごはん。】

『シュクメルリ風ライス(グリルチキンとにんにくクリーム煮込み)』635円(税込)| 543kcal

トオカツフーズ株式会社 八千代工場製造。
こちらはファミマで。
ふと店頭でみかけて手に取りましたが、
ファミマのページで商品を見つけられず……アレー?
レンチンしていただきました!

松屋でよく食べたあの香り!!
手軽にコンビニで食べられるのはうれしいですねー。
クリーミーなのにパンチがある♪
とってもうーまでした!

『盛りすぎ!ツナたまごサンド』297円(税込)| 535kcal

株式会社サンデリカ 野田事業所製造。
こちらはローソンで。
復活のこちらのフェアの商品!

11月18日(火)より感謝の追加開催!盛りすぎチャレンジ|ローソン公式サイト
11月18日(火)より感謝の追加開催!盛りすぎチャレンジ|ローソン公式サイト
お値段そのまま、50%増量。

ちょっと今回は追加開催、ということだからか
ラインナップが弱いな……と思ってはしまいますが、
そこは仕方ない……。
肝心のサンドイッチはツナサラダが50%増量とのこと。
たしかにそれも感じられたのですがたまごもたっぷりで嬉しい♪
メニュー自体はベーシックなものですが、
それをいっぱい食べられる贅沢よ!
うーまでした!

まとめ。

ではでは、週の真ん中水曜日!
もう少し頑張りますか!

コメント

タイトルとURLをコピーしました