東京 日の出時刻 5:42
東京 日の入り時刻 17:16
昨夜は23:30頃に就寝。
4時間ちょっと、ノンストップで寝られました。
これはよかった! スッキリ!
おかげでちょい早めに動けて、
久しぶりに希望の時刻のモノレールに乗車できました。
それにしても、随分と日の出時間が遅くなりましたねー。
かなり暗い。
ぼちぼち真っ暗になるかしら……。
すっかり秋冬な感じ。
ごはんは松屋さんも考えたのですが、
コンビニで買って朝の時間を確保する方向にしました。
これはこれでヨシ。
ではでは、本日の画像です!
※画像のサイズは小さく加工しています。
【今朝のピックアップ】
月曜日は中秋の名月。
で、昨日、火曜日は満月だったようで。
ということは、ほぼ満月だったのかしら。
綺麗でしたー♪ 見られてラッキー!
【いつもの画像】
羽田空港。
日の出前の空港。
流通センター。
ちょっと明るく。
でも、トラックがライト点灯しているくらいには暗い。
いつもの橋。
天王洲アイル駅直前の橋は
ちょうど向かいからのモノレールが通って撮影できず。
アレ? こんなことあったかな?
レインボーブリッジ。
レインボーブリッジのタイミングで日の出、
という感じにするには、少し時間をあとにしないとダメかしらん?
おはようございます!
おはようございます!
週の真ん中水曜日! よろしくおねがいしまーす!
いつものお花。
ん? ちょっと寂しく(笑)。
通勤経路にあるビル。
朝日を浴びて良い塩梅。
文藝! 文藝!
【コンビニごはん。】
今日はファミマ!
と、安かったので手に取ったカップ麺でございます。
※こちらの画像はスマホで撮っています。
『味仙本店監修 台湾ラーメン』288円(税込)| 520kcal
ファミリーマート商品♪
実は、こちらを購入しようと思っていて間違ってしまい……。
『味仙 激辛台湾ラーメン エイリアン』
無念ではありますが、
無印を先に食べておくというのも間違いではないので……
前向きに考えます(笑)。
んでもって、熱湯を注いで5分。
特製辛味油を入れてよーくまぜて……。
いただきます!!
……十分に辛いぞ、これ(笑)。
具材は味付豚ミンチに味付肉そぼろ、赤唐辛子、にら!
いずれも美味しく、個人的にはにらがしっかりした味でよかったです!
ボリュームもあって大満足でした。
これなら、エイリアンの方は試さなくてもいいかな(笑)。
うーまでした♪
『大きなロールパンナポリタン&オムレツ』398円(税込)| 507kcal
株式会社ファーストフーズ 日高工場製造。
ファミリーマート商品♪
お昼にいただきました!
ボリュームがすごい……大盛の焼きそばパンが前にありましたが、
それよりもすごいかも?
ただ、パンがしっかりしていて具材はこぼれず。
ナポリタンにオムレツがよく合う!!
ソーセージの量もちょうどいい塩梅で、これは美味しいです!
高めではありますが、最近のサンドウィッチの価格を考えると、
むしろ税込でこの価格はお買い得かも?
しっかりひとつで満足できました!
めっちゃうーまでしたー。
このシリーズ、今後も展開してほしいところ。
『推しの一杯 魁龍 どトンコツ』333円(税抜き・希望小売価格)| 432kcal
東洋水産株式会社 関東工場製造。
セブン-イレブンで割引が入っていたので購入。
以前、自宅で食べて気に入ったので、2回目!
……朝、『台湾ラーメン』のあとに食べようと思っていたのですが、
これが想定以上におなかいっぱいになったので
明日以降、いただくことにします。
頑張らなきゃ無理なときは食べちゃいかん(笑)。
まとめ。
ではでは、今日ももう少し頑張りますか!!
コメント