東京 日の出時刻 4:42
東京 日の入り時刻 18:35
今朝は4:20起床。
昨夜はなんだかんだでまた、24:00くらいに就寝で。
途中、トイレに起きずに通しで4時間ちょい寝られましたから、
ちょっとはマシですかね。
スッキリな目覚めとはいえませんが。
お天気、午前中は良いらしいのですが、
夜、仕事帰りの時間帯があやしいようなので、
ワークマンの防水靴をはいて出発。
重いですが、仕方ない……。
昨日が浜松町からだったので、
今日は有楽町から歩くことに。
ちょっとでも変化は大事!
それでは、本日の画像です。
※画像のサイズは小さく加工しています。
【今朝のピックアップ】
二重橋をまた。
やっぱりいいなぁ……。
このあたりの早朝の空気、雰囲気も格別です!
【いつもの画像】
羽田空港。
流通センター。
いつもの橋。
レインボーブリッジ。
有楽町駅。
楠木正成像。
今週もありがとうございました!
桜田門。
内側からパシャリ!
米沢藩上杉家江戸藩邸跡。
何度も前を通っているはずなのですが、
ようやく気づきました。
法務相旧本館(赤れんが棟)。
警視庁。
国会議事堂。
鯉にご挨拶。
おはようございます!
今朝も元気そうでなにより!
国会議事堂を近くから。
でも、白くなっちゃった……。
最高裁判所。
サイコーでーす!!
半蔵門。
Tokyo FM。
そよ風。
いつものお花。
おはようございます!
チャンカレ!
【コンビニごはん。】
今朝もファミマで!
ざるそば定食をゲットしました。
気になっていた『亀田の柿の種 ドライ納豆入り』もセブンで購入。
やっと見つけた……。
※こちらの画像はスマホで撮っています。
『石臼挽きそば粉のざるそば定食』588円(税込)| 489kcal
株式会社ジョイアス・フーズ 児玉工場製造。
いなり寿司つき、ということでなのか、ちょっといいお値段です。
つゆに、いつも通りに納豆とめかぶを追加しつつ、
ねばねばそばとして頂きましたが、
やっぱり美味しい♪
しかし、付属の海苔、思わずつゆに投入しましたが、
画像をみたらそばの上に散らすのが正解だったんですね……
そういえばお店で出てくるときもそんな感じか……
次は気をつける!
うーまでした!
『亀田の柿の種 ドライ納豆入り』25g 181.44円(税込)| 106kcal


確か、先々週くらいのSTVラジオ『明石のいんでしょ大作戦!』で紹介されていて。
気になって購入しました。
私は絶大な信頼を置いている番組なのよー。
面白くて、それでいて美味しそうなものを紹介してくれるから!
夜、おつまみにします!!
で、おつまみにした結果。
お酒飲む人が朝、コレを食べたら呑みたくなるじゃん!
というね(笑)。
私は柿の種も納豆も大好きなので、
本当にツボ、で。
最初からつまみ運用だったから良かったものの、
まともに朝ご飯にしたら、
ちょっと……アルコールが足りないのでは?
となる感じで。
個人の感想ですけれども、ね。
商品自体は、柿の種のしょっぱさ、
納豆独特の粘り、味わい、香りがマッチして、
めっちゃ美味しくてお酒も進む神アイテム。
普通に柿の種を納豆に混ぜればよくね?
と、書いていて思ったので、
それは今度、試します(笑)。
コレ単体としては、めっちゃうーま! でした!
まとめ。
それでは! 花金でございます。
しっかり一週間の締め、いたしましょう。
もう少し頑張るです!
コメント