2025/03/04
東京 日の出時刻 6:08
東京 日の入り時刻 17:39
今週は健康を維持してNewDays、無事にこられました。
ただ、昨夜はうっかり24:00頃まで夜更かしをしてしまい、
とても眠い……休み時間に上手く休憩を絡めなければなぁ……
あと、難しければ早めのモンスターエナジー投入を検討、ですね。
で。本日購入したのはこちら。
今日からコレがスタート、なんですよね!
NewDays 2025九州沖縄フェア!
開催期間は3月4日から3月31日までとのこと。
各地を感じられる商品の登場、今から楽しみですねー。
ではでは、今日ゲットの商品をいただいて参ります。
朝と昼にわけて頂きますね!
『大分の味!とり天弁当』598円(税込)| 1,008kcal
カネ美食品株式会社製造。
“大分の味”とあっては買わずにはいられません!
レンチンして、付属のとり天スープをかけて。
ご飯、とり天、ポテサラ、敷かれているスパゲティ、
という割り切った構成。
ご飯はがっつり、多めですが、
とり天でめっちゃご飯が進むので丁度いい感じ!
そのとり天は柔らかく、スープとの相性もバッチリ!
とっても美味しいー♪
ほぼおかずなし、ではありますが、
その分、とり天に集中できるのでこれはこれでヨシ!
とってもうーまでした!
問題点があるとすればカロリーですね(笑)。
『奄美大島の味!鶏飯』540円(税込)| 335kcal
デリシャス・クック株式会社 習志野工場製造。
チルド弁当ですね!
こちらは”奄美大島の味”とあって、
これまた期待大!
レンチンして熱々をスプーンで♪
とっても優しいお味でほっこりする感じ。
やさしいお味でありつつも、
しいたけの旨味がしっかりあって。
鶏のだしをきかせた、というスープがまた、いい!
さらさらと食べられますし、これは良いですね。
うーまでした!
『大きなおにぎり 博多明太子と玉子焼』230円(税込)| 265kcal
株式会社サンデリカ埼玉事業所製造。
ピリッとした博多明太子に甘さを感じる玉子焼の組み合わせ!
これはご飯が進みますねー。
寒いですし、熱いお茶をお供に頂きたいですね。
ちょっと残る博多明太子の後味を
お茶で流し込む……幸せじゃないですか!
うーまでした!
『鶏めしおにぎりセット』485円(税込)| 421kcal
カネ美食品株式会社製造。
お昼にいただきました!
鶏そぼろとごぼうを混ぜたおにぎりと、
鶏の炭火焼きのセット。
おにぎりが美味しいのはもちろんなのですが、
鶏の炭火焼きがかなりイイ!
炭火ー! という香りがしっかりしていて、
歯ごたえもあり。
お酒が欲しくなるのが難点(笑)。
とってもうーまです!
『桂花拉麺監修 桂花ラーメンドッグ』198円(税込)| 269kcal
お昼にいただきました!
桂花拉麺監修ということで検索してみました。
おー、これは美味しそう!
東京にもお店があるんですね!
こんな記事もありました。
ということで、肝心のパンを食べてみますと……
ふつうにうまい!
チャーシューダイスが食感のアクセントになっておりまして。
マー油たれはもうちょっと効いていてもいいのかも?
とは思いましたが、十分に美味しかったです。
お店のラーメンも食べてみたいところですねー。
うーまでした!
朝はお弁当系を中心に頂きましたが、
どれも美味しかったですねー。
揚げ物とスープと、被らなかったのもよかった(笑)。
おにぎりも無難に美味しくて。
今日は特に寒いので、
温かいものがより美味しく感じるマジックもありつつ。
来週も九州沖縄フェア!
新商品を楽しみにしつつ、
また一週間、乗り切りますかー。
ごちそうさまでした!
コメント