東京 日の出時刻 4:59
東京 日の入り時刻 18:33
昨夜はうっかり24:30就寝。
ヤバいなー、と思いましたが、
すこーんと寝入って、一度トイレに起きたものの、
4:20起床。
若干のだるさはありましたが、動き出せたのでよかった。
準備をして出発。
ギリでいつものに乗れてホッ。
べつに、次のでも遅刻にはならないのですけれどね。
お天気は曇りで通勤には最適な感じ。
ちょっと涼しい? 助かります。
ただ、歩いていて左足首あたりを痛めた模様。
あまり無理はしないようにしなければ。
帰りは足の調子をみて決めます。
それでは、本日の画像です!
※画像のサイズは小さく加工しています。
【今朝のピックアップ】
東京モノレール 浜松町駅直前。
以前、青い貸広告のところに
土屋ホームの広告が出ていたんですよねー。
右隣も、つい最近に広告がなくなりました。
寂しい……。
まぁ、みんな、車内でもスマホみてるもんなぁ。
ここ、東京タワーも見えるので、
外をみるべきポイントなんですけどね。
御成門駅あたり。
ここの角のところも空に。
わりとこういう広告、楽しみにしているだけに
なにも入っていないのは寂しいなぁ。
【いつもの画像】
スタート!
文化放送。
天気は曇り! ちょうどいいですねー。
昨日みたいに、夜に雨は勘弁!
工事中。
肝油ドロップ!
文化放送横の肝油ドロップ電柱広告!
好きなんです!
大門!
交差点を渡る前に。
東京タワー。
晴れていないからか、白くならずに。
青空のほうが気持ちいいですが。
おはようございます!
週の真ん中水曜日!
残りもよろしくお願いします!
カラス。
今朝はカラスが元気でしたねー。
雨上がりで涼しいからかな?
【コンビニごはん。】
ファミリーマートの増量キャンペーンに惹かれ、今朝はファミマ!
お値段そのまま デカくてうまい!!ざっくり40%増量作戦|キャンペーン|ファミリーマート
一応、お目当ての納豆細巻寿司をゲットできました♪
ではでは、いただいて感想をば。
※こちらの画像はスマホで撮っています。
『大きなロールパン屋台風焼そば&ゆでたまご』398円(税込)| 546kcal
株式会社ファーストフーズ 日高工場製造。
ふらり見て、一気に惹かれたパン!
いやー、これは買うでしょう! ちょっといいお値段するけれど……。
食べてみますと……うん、これはうーまです!!
「なんだかんだ、焼そばパンでしょ?」
という見た目なのですが、ゆでたまごが加わることでこんなに美味しく??
驚きましたー!
本当の焼きそばなら目玉焼きなどになるのかもですが、
ゆでたまごの味と焼きそばのソースの風味が合うんですよねー。
そういえば、目玉焼きもソース派の方っていたような気も。
紅しょうがもほどよく効いて、アクセントですねー♪
お値段はしますが、
ボリュームもありますし、なにより美味しいですし、
文句なしでおすすめです!!
『【お値段そのまま デカくてうまい!!ざっくり40%増量作戦】こだわり納豆の納豆細巻寿司』420円(税込)| 565kcal
トオカツフーズ株式会社 千葉柏工場製造。
納豆好きとしては見逃せない!!
そんな増量納豆細巻寿司!
だし醤油も2袋つけてくれているのは嬉しいですねー。
当たり前ですが、納豆巻きです!
ひとつがコンパクトなところは好みが分かれるところですが、
だし醤油と納豆の組み合わせもよく、満足度高し!
量もちょうど良かったです!
……ということは、普段の仕様は私には物足りないのかも?
増量キャンペーンは嬉しいのですけれど、
たまに「増量でちょうどいい量なら普段は……」と
一瞬真顔になったりもするんですよね(笑)。
ともかく、うーまでした!
まとめ。
昨日の夜、帰りは雨に降られたわけですが、
今日はどうなりますかねー。
この時期……というか、近年の東京の天気は
いつ降ってもおかしくないことが多いですけれども。
それでは、今日ももう少し頑張りますか!
コメント