2025-01

スポンサーリンク
街角ストロングゼロ

2025年01月21日 街角ストロングゼロ。

先週は撮影こそしたものの、アップする余裕がなく……。今日はビシッと!例によって、NewDays開店前のJR有楽町駅まわりの散歩中のパシャリ、です。チューハイ系?喫煙所。最近は吸っている人、見かけませんねー。足もとにスーパードライ。男は黙って...
NewDays

NewDays『大きな焼おにぎり 明太子マヨネーズ』『増量 照焼チキンとたまごのサンド』『増量 具たっぷり!香ばし炒めのナポリタン』『チョコのクレープ~くるみを抜いちゃいました~』『BIGな3種のペッパーマヨ』『増量 濃厚ソースの焼きそばパン』『増量 バジル香るふんわりピザパン』『増量 とろけるクリームパン』感想。

2025/01/21東京 日の出時刻  6:48東京 日の入り時刻 16:57大寒、なはずなのですが、どうも各地、暖かくなりそうですねー。いや、早朝はやっぱり寒いんですけど……。今朝もJR有楽町駅まわりを軽く散歩の後、NewDaysへ。今日...
PaperShoot

今日のスマホ Redme Note 10 Pro。2025年01月20日。~大寒。予報通りの雨。~

東京 日の出時刻  6:49東京 日の入り時刻 16:56大寒、ですねー。寝起きは最悪で、そのまま寝込みたい感じだったものの、なんとか奮い立たせて起床。シャワーを浴びるところまで持ち込めば起動できるんですよね、私。スマホでYahoo!天気予...
gadget

Microsoft 365が値上げ、ということで、Personalの次の更新はやめます。

Microsoft 365が値上げ、とのニュースが流れて参りまして。記事によると、6,400円の値上げで、Personalは年額21,300円になり、Familyは年額27,400円とのこと。私は年末のAmazonのセールでPersonal...
PaperShoot

今日のPaperShoot。2025年01月18日。~散髪へ。渋谷から浜松町へお散歩。東京タワー激写ボーイ!~

東京 日の出時刻  6:50東京 日の入り時刻 16:54休日。ですが、散髪のため渋谷へ。朝7時台後半から移動を開始。まーた、微妙にJR渋谷駅の中が変わっていて、若干戸惑う。トイレの場所は変わらないので、そこを軸に方向感覚を保つ感じ。頭髪も...
PaperShoot

今日のPaperShoot。2025年01月17日。~30分寝過ごし! ということで、松屋『水煮牛肉~四川風牛肉唐辛子煮込み~』を改めて。~

東京 日の出時刻  6:50東京 日の入り時刻 16:53しまった! 寝過ごした!4:30までに起きればいつもの時間に出られるのですが、気づいてみれば5:00!!やらかしましたー。と言っても、職場には9:00までに着けばよく、まだまだ余裕な...
comics

Kindle本:水木しげる先生『コミック昭和史』全8巻、『総員玉砕せよ! 新装完全版』を購入。

Kindle本 冬のまとめ買いキャンペーン!Kindle本冬のまとめ買いキャンペーンもぼちぼち締め、ということで、空いている枠をどんな作品で埋めようか、と思案……。この"まとめ買いキャンペーン"、時折開催されているのですが、対象Kindle...
PaperShoot

今日のPaperShoot。2025年01月16日。~松屋『牛めし』感想。~

東京 日の出時刻  6:50東京 日の入り時刻 16:52今朝はちょっと早めに起きられて少し余裕をもって動けました。が、途中でトイレにいきたくなりまして。空いていたので助かりましたが、あまり癖にならないようにしたいところ……トイレのタイミン...
NewDays

NewDays『もちもちもち麦!枝豆たまごおにぎり』『大きなおにぎり 野沢菜たくあん』『大きなおにぎり おかか昆布』『俵おむすびセット』『ダブルてりマヨバーガー』『肉まんドッグ』『ピザまんドッグ』『バナナ&ホイップ(もったいないバナナ)』感想。

2025/01/14東京 日の出時刻  6:51東京 日の入り時刻 16:50今朝も冷えますなー!と思いつつ空を見上げるととてもあかるい丸い月!ウルフムーン、って言うんですね。綺麗な月を見られてラッキー♪ でした。朝の散歩も済ませ、NewD...
gadget

Fire HD 8 Plus(第10世代)を使って快適に寝床でKindle本! を実現するためにBluetooth VRリモコンを購入! 使用しての感想。

先日、寝かせていたFire HD 8 Plus(第10世代)で読書環境を整えたのですが。ベッドで仰向けになったりして読もうとすると、どうしても左手で端末保持、右手を添えてタッチ操作、ということになり、意外と身体がツライことが発覚。せめて、右...
スポンサーリンク