2024/02/27
東京 日の出時刻 6:15
東京 日の入り時刻 17:34
起きた時間が少々遅く、大焦りで身支度して出発。
なんとか始発に間に合いました。
早くに着いた有楽町で散歩をして開店時間を待ち。
入店すると、ほぼ陳列も終わっており、欲しかったものも無事ゲット!
いい一日です!
カロリーがかなり強力なため、朝と昼に分けて頂きます!
それでは、感想です。
『スゴおに 蕎麦屋のかき揚げカレーそば風おにぎり』330円(税込)| 524kcal
“スゴおに”の新作!
かき揚げ系は以前にもありましたが、
今回はカレーそば風ということでワクワク!
食べてみると、
なんと、カレー風味つゆ炊き込みご飯とかき揚げの間にカレーソースが!
おかげで、しっかりカレーとかき揚げを満喫できます!
炊き込みご飯になっているおかげで
全体的に味わいが薄れるようなこともなく。
お腹にもしっかりたまりますねー。ずっしり!
それにしてもカロリーがすごい(笑)。
これぞ”スゴおに”ですね。
美味しかったー。
『まるごと半熟玉子おにぎり』295円(税込)| 374kcal


カネ美食品株式会社製造。
他のコンビニでもたまに登場するまるごと玉子入りおにぎり。
これ、大好きなんですよねー♪
こちらの特徴は”天かす&おかか入りご飯”なところ。
どんな感じなのかしらん、と頂いてみますと……
思ったよりもソフトな?
先にガツンとカレーなものを食べてしまったので、
ちょいと順番ミスったかな……。
十分美味しいですけどね!
玉子に関しては少々かための半熟で私好みでした♪
やっぱりコレですよねー。
こちらもボリュームバッチリでお腹、
満たしてくれます!
『大きなおにぎり 博多明太子&玉子焼』円(税込)| 283kcal


何か、前に似たようなのを食べたことあるような?
と思って検索すると……
『大きなおにぎり 明太子&玉子焼』がヒット。

カロリー、その他の表示も一致するようなので、
明太子が博多のものになったところが違いなのかしらん。
うん。前もおいしかったですが、
今回も明太子と玉子焼のバランスが良いですね。
おにぎりの前面・後面で明太子、玉子焼と具材が分かれているので
途中で前後持ち替えて食べると味わいが少々変わって面白いです。
明太子が入っているので
熱々のお茶があると一層、幸せになれそうです。
『カレーマヨチーズ』150円(税込)| 251kcal


第一屋製パン株式会社製造。
お昼に頂きました。
カレーパンの違いはあまりわからないマンなのですが、
これは個性的!
カレーにチーズはわかるのですが、マヨ???
これが結構、美味しい!!
ジャンクな感じはありますが、新鮮な味わいのカレーパンです。
温めたらどうなるんだろう? と思いましたが、
レンチンではなくトースターで軽く焼くとさらに良いかも?
ともかく、美味しかったです!
『パネストチョコだらけクロワッサン』170円(税込)| 445kcal


株式会社YKベーキングカンパニー製造。
お昼に頂きました。
クロワッサンというと何かこう、
ボロボロこぼれる印象なのですが、
こちらはチョコでコーティングされているのでそんな心配はナシ!
外側からしてチョコなので、どこから食べ始めてもチョコ!
そして主要部分にはゴリッと食感の板チョコです!
“チョコづくし”シリーズもイイですけれど、
こちらも良いですねー。
コーヒーなどを用意しておくとなおヨシ、かと思います。
たまらんですわー。
以前も登場していたみたいですね。
カロリーはちょっと違う模様。

朝はおにぎり系を頂きました。
3個ともボリューム系だったので大満足!
特に”スゴおに”は思った以上にカレーで美味しかったー。
他も良かったですけどね。
お昼に頂くパンふたつも今から楽しみでございます。
食べたあとに感想、追記します。
よーし、おなかも一杯になったし、
今週もほどほど頑張りますか!
ごちそうさまでした!
コメント