スポンサーリンク

今日のPaperShoot。2025年03月12日。~途中からスマホ! ローソン『よくばり合体メシ オムライス&ナポリタン』感想。~

東京 日の出時刻  5:56
東京 日の入り時刻 17:46

おっ、日の出時刻、5時台に入りましたね!
起きたのは4:20頃。
駅には5:20くらいに着けました。
これなら来週のダイヤ改正にも対応できる!
この調子でいきたいですねー。

お天気は雨……とまではいかないですが、
なにかパラパラしてる感じで。
車内からの撮影はPaperShootでおこないましたが、
外はスマホ中心で撮りました。
やっぱり、雨は気になる……。

お散歩は遠回りをして、
朝で8,680歩。
これなら今日も14,000歩が視野にはいりますかねー。
昨日は14,000歩いけたので、今日も達成したいところ!
まぁ、無理せずに挑戦!

それでは、本日の画像です。
 ※画像のサイズは小さく加工しています。
 ※ChatGPTにお願いしてリサイズしてもらっています。
【今朝のピックアップ】
 ※ここの画像はスマホ Redme Note 10 Proでの撮影です。
LAWSON|ローソン公式サイト
コンビニエンスストア「ローソン」の公式ウェブサイト。店舗/ATM検索、新商品紹介、各種店舗でのサービスや活用方法などのご紹介。株式会社ローソンの企業情報掲載。ローソン「三鷹の森ジブリ美術館」情報。

2025年3月11日(火)、「よくばり合体メシ」「よくばりセットメシ」シリーズが登場!|ローソン公式サイト
複数の商品を一つのパッケージに合体しちゃいました

松屋さんのアプリをチェックしたところ、
どうも今週は新商品がなさそうで。
おまけにリピしたかった『サムギョプサル風極厚豚バラ焼肉定食』は売り切れ。
やむを得ずコンビニで何か食べるかー、と、
ホームページをチェックしていたところ、
ローソンでちょっと面白そうなお弁当を発見!
ゲットしていただいてみました♪

『よくばり合体メシ オムライス&ナポリタン』743円(税込)| 1,005kcal

株式会社日本デリカサービス 八千代工場製造。
感じ的にはセブンのもちづきさんコラボ弁当ちっくな?
今日のスマホ Redme Note 10 Pro。2025年02月26日。~セブン‐イレブン『バターピラフ&濃厚デミチキンカツナポリタン』『具だくさんおむすび デミハンバーグ&たまご』感想。~
※2025/03/03 7:30 タイトルに年月日が抜けていたため"2025年02月26日。"を追加。東京 日の出時刻  6:16東京 日の入り時刻 17:34昨夜は23:00頃就寝。お酒は飲まずにやり過ごすことに成功!この調子でいきたいで...

ただ、こちらは普通にふたつのメニューを合わせた感じで、
若干のパンチの弱さがありますかねー。
実際のところはわかりませんが、
手に持ったときのズッシリ感は弱め。
さて、レンチンして……。

なんだかんだ言って、
オムライスとナポリタンにチキンカツですから、
テンションはあがりますよね(笑)。
こどもか! という感じですが、
この価格のコンビニ飯を買えるのはオトナが故。
んで、ナポリタンもチキンカツも無難においしく。
オムライスの玉子焼きは、薄いながらもふんわり感があり、
なかなかに嬉しい!
ケチャップごはんもあまり味がどぎつくないので、
飽きずに食べられます。
また、量に不安があったものの、
食べきったときにはそこそこの満足感。

セブンのもちづきさんのもそうですが、
こういう、おとなのお子様ランチちっく、というか、
子供の頃の夢をオトナになってからかなえる、
みたいな無茶なお弁当、いいですね(笑)。
これくらいの価格帯でもいいので、
各社、チャレンジしてほしいところです。
面白かったら満足できますので!

うーまでした!
ごちそうさまでしたー!

【いつもの画像】

羽田空港。

流通センター。

いつもの橋。

レインボーブリッジ。

おはようございます!

いつものお花。

半蔵門!
ここからは雨をおそれてスマホ撮影です!

Tokyo FM。

そよ風。

チャンカレ!

赤坂プリンス クラシックハウス!

通勤経路にあるビル。

かっこいいホテル。

文藝! 文藝!

ではでは、もう少し頑張りますかー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました