東京 日の出時刻 4:38
東京 日の入り時刻 18:57
昨夜は暑さにやられて……というか、
おそらくは一昨日、あまり寝られなかったので、
そのダメージか、調子を崩して寝ておりました。
今日は復活! なのですが、朝から雨。
Yahoo!天気予報アプリで雨雲の動きを見ても、
私の散歩の時間、通るコースはバッチリ雨。
ということで、諦めて、素直に電車移動しました。
なんだかんだで楽ですね(笑)。
そんな事情もあり、朝は久しぶりに松屋さんで。
おいしゅうございました!
テンションも良い感じにあがりましたし、
充実した日にしたいものでございます。
ではでは、本日のパシャリでございます。
雨模様につき、スマホ撮影です!
※画像のサイズは小さく加工しています。
【今朝のピックアップ】
雨のおかげで久々に松屋さんで朝ご飯です。
選んだのは『回鍋肉定食』!
たっぷりお野菜とお肉が美味しく、ご飯もすすむ!
ちょっと辛いのがまた、いいんですよねー。
ご飯は特盛にしたのですが、
何か、前より減ったような……気のせい?
まぁ、美味しかったのでヨシ!!
ビールセットが用意されているのは「わかっている」感じですね。
仕事帰りに回鍋肉つまみながらよく冷えた瓶ビール……
最高じゃないですか!
画像は、お味噌汁の蓋を取り忘れていますね。
久しぶりだったからなぁ。
ごちそうさまでした!
【いつもの画像】
羽田空港。
こちらも久々ですねー。
最近は歩いているところの画像が多かったので。
流通センター。
路面が濡れています。
いつもの橋。
レインボーブリッジ。
ピーコック魔法瓶工業『ミニアイスパック MINI ICE PACK ABB-16』感想。
アイスパックシリーズ_魔法瓶構造で持ち運ぶ氷のう – ピーコック魔法瓶公式オンラインショップ
Amazon.co.jp: ピーコック魔法瓶工業(The-peacock) ピーコック ミニアイスパック ポケット 携帯氷のう 保冷 スリムコンパクト 氷のう 冷たさキープ ネッククーラー ホワイト ABB-S07 W : ドラッグストア
妹から送られてきました。
小さな水筒くらいの大きさ。
中にシリコン製の氷のうが入っており、そこに水を入れて冷凍。
それを水筒状の容器に入れて持ち運ぶスタイル。
魔法瓶の容量で冷たさをキープしてくれるので、
ちょっとした時間に氷のうを出し、頭や首筋にあてる感じですね。
本当は歩く日に試せればよかったのですが、
とりあえずは電車移動ではあるものの、今朝、お試し。
取り出しも簡単、大きさもちょうどよく、
冷たさのキープもバッチリ。
アイスノン『首もとひんやり氷結ベルト』も使っていますが、
使用する場面や狙いが違ってくるので競合はしない感じですね。
スポットでグッと冷やしたいとき、
この氷のうが役立つ感じ。
今年の夏、大活躍してくれそうです。
妹に感謝!
アイスノンもいいよ!
Amazon.co.jp: アイスノン 首もとひんやり氷結ベルト グレーカラー 2個セット 冷感 ひんやり 冷たい 首を冷やす 長持ち 暑さ対策 発熱 熱冷まし まとめ買い : ドラッグストア
土用の丑の日も近いので。
先日、近所のミニスーパーの中部地方フェア? で販売されていたこちらを
職場の同志にプレゼント。
『京丸のうなぎボーン 甘口ゴマ風味』!!
土用の丑の日ももうすぐですから、皆でうなぎでも食べようかと!
……嘘ではない(笑)。
喜んでもらえたら、笑ってもらえたら嬉しいなぁー。
まとめ。
ではでは、今日ももう少し頑張りますか!
よき1日になりますようー。
コメント