2025/09/26
東京 日の出時刻 5:32
東京 日の入り時刻 17:33
目が覚めたら4:45……。
よく眠れましたが、ちょっと寝過ごし。
めまいもあってシンドイ寝起きでありました。
睡眠時間と体調がかみ合わないときってありますよね。
いそいで準備して自宅を出て移動。
ちょうどNewDaysの開店時間あたりだったので
お店に寄って色々ゲット。
おそばやら新商品、
チェックしきれていなかったフェアのものなど。
……これなら少し遅れるのも悪くない?
いやいや、財布が軽くなってるんだからよくはない(笑)。
しっかり起きられるようにしなきゃですね!
でも、買ったものは美味しくいただきますよ!
朝と昼にわけて、いつも通りに!
『鴨南蛮そば』450円(税込)| 282kcal


株式会社デリモ製造。
NewDaysというよりはデリモのおそば。

香りもいいですし、
しっかりしたネギが入っているのがうれしい!
つゆもおそば、ネギ、鴨にマッチしてめっちゃうーま!
柔らかめのおそばも身体に優しい感じでヨシ。
ホッとする、うーまなおそばでしたー。
ワンコインなのも嬉しいですね!
『大きなおにぎり 唐揚げマヨネーズ』258円(税込)| 329kcal


定番『唐揚げマヨネーズ』!
と思って手に取ったのですが、
自分の感想を検索してみると過去に1回しかチェックしていない(笑)。
しかも、2022年(笑)。

なお、当時は185円(税込)!! 値上がりしたなぁ……。
ということで、新鮮な気持ちでいただきました。
大きめおにぎりの中にはスライスされた唐揚げと醤油マヨ。
そりゃ、安心のうーまっぷりですよ!
油とあぶらの組み合わせは最高っ!
当然のようにごはんもすすむというもので。
当然、うーまでございました!
……ただ、やっぱり高いよねー。
『もちもちもち麦!枝豆梅しらすおにぎり』168円(税込)| 170kcal


新発売でホームページに並んでいたので購入しましたが、
先月食べてた(笑)。

値上がりはなく、そこはよかった……。
ほのかな梅の香り・酸味に枝豆の食感と、
噛んだあとにひろがる味わい。
もち麦の食感もありまして、
とってもうーまなおにぎりです♪
新作もち麦おにぎりも待っています!
『カリカリ梅と野沢菜おにぎり』168円(税込)| 169kcal


株式会社JR東日本クロスステーション製造。
これも「定番だね!」と思って買ったものの、
自分の記録を検索すると過去2回しか食べていない(笑)。
本当、わたしの記憶はアテにならん(^^ゞ。
いただいてみますと、
カリカリ梅と野沢菜の味が口いっぱいに♪
まぜこんだご飯はこう、全体がおいしいので良いですねー!
もちろん、中に具が入っている定番もいいですけどね!
うーまでしたっ!
『片手で食べるレトロプリン』248円(税込)| 89kcal


株式会社プレシア製造。
レトロなフェアの商品だったので一度食べておこう、
ということでチェック!
スタイル的にプリンをイメージしたものなんだろうな、
と思っていたのですが、
イメージというより普通のプリンじゃん!!
若干、カタチを保ちやすくはなっているものの、
ぷるぷるでカラメルソースもしっかりかかっていて。
とってもうーまなのですが、
“ちゅるん♪”と食べてしまって……お値段もわりとするので、
もったいなかったなぁ……。
しっかり味わいましょうね!
『喫茶店風ピザトースト』198円(税込)| 282kcal


伊藤製パン株式会社製造。
もう一度っ!
お昼にいただきます!
『クランベリーチーズ4個入』185円(税込)| 1個当たり82kcal


第一屋製パン株式会社製造。
お昼にいただきます!
『ミルクフランスパン』145円(税込)| 241kcal


山崎製パン株式会社製造。
お昼にいただきます!
『砂糖をまぶした揚げパン風ひとくちコッペパン』170円(税込)| 208kcal


株式会社平和堂製造。
お昼にいただきます!
まとめ。
予定外のNewDaysでしたが、テンションもあがってよかったです。
やっぱり大好きですわー、NewDays!
NewDays商品ではないですが、
『鴨南蛮そば』もおいしかったー♪
あたたかいおそばブームがやってきそうな感じがあります。
お値段がお手頃なのも嬉しいし!
おにぎり類は無難に美味しく!
レトロプリンは意外なつくりでしたが、
思えば、固めのプリン、という意味でレトロだったのかも?
お昼にいただく予定のパンも楽しみでございます。
体調微妙でも、お昼ごはん目指して、
もう少しがんばるですー。
ごちそうさまでした!
花金、乗り切るぞー!!
コメント