2025/08/12
東京 日の出時刻 4:58
東京 日の入り時刻 18:35
連休明けの緊張感のある朝!
しっかり目覚められたのでよかった。
お天気は微妙? 降りそうな、降らなそうな。
でも、その分、日差しはないので歩きやすい感じ。
浜松町から有楽町駅まで歩き。
随分慣れたので5分くらいは時間を縮められたかも?
風景がなじんで、早く感じてるだけかもですが(笑)。
NewDaysにて本日購入したのはこちら!
狙っていたものがなくて、
じゃあ! と手に取ったものが割と高くて……
というパターンです。
うーまでしたからいいんですけどね!
それでは、いただいて参ります。
朝と昼にわけて! 一部は明日にまわすかも!
『サンドおむすび ポーク玉子』370円(税込)| 424kcal
レンチンしていただきました!
昨年6月に食べていたときは300円(税込)……めっちゃ上がってますね……。
カロリーは当時と変わらないようなので、
同じものと考えて良いのかしらん。
いただいてみますと、
ふわふわ玉子とポークのバランスがとてもよく。
ポークも味が濃すぎなくて丁度良く美味しいです!!
ボリュームもありますしわるくないですが、
70円アップかぁ……
まぁ、こうして記録していたことで
どれぐらい値上がりしているかがわかるので、
これはこれで興味深いですけどねー。
おにぎり自体はとってもうーまでした!!
『大きなおにぎり ピリ辛ツナマヨネーズ』210円(税込)| 303kcal


株式会社サンデリカ 埼玉事業所製造。
ツナマヨというとコンビニおにぎりの定番ですが、
ピリ辛ってどんな感じだろう? とパクリ。
辛!!
これ、結構辛いですよ! そして旨い!!
青唐辛子が効いているとのことですが、
辛いものが苦手な人はしんどいんじゃない?
というレベルで辛いです。
でも、なんというか、キレのある感じで、
辛いものが好きならハマるお味かもしれません。
あまり辛い系メニューでも、
この流れの辛さってあまりないかも?
ボリュームもあり、最近にしては安価な部類。
暑いこの季節の景気づけにオススメです!
めっちゃうーまです!
『カリカリ梅と野沢菜生姜おにぎり』170円(税込)| 171kcal


こちらは昨年9月に頂いたようです。
当時は148円(税込)でした。

カリカリ梅の食感と酸味。
生姜のさわやかな香りに野沢菜の旨味。
おかかもいい味だしてます!
お茶漬けにしてもおいしそうなおにぎりでございます。
サッパリしていてうーまでした!
『もち麦入りわかめおにぎりのよくばりランチボックス』480円(税込)| 410kcal


株式会社JR東日本クロスステーション製造。
“よくばりランチボックス”シリーズにもち麦入りおにぎりって
初めてのような?
気のせいかもですが。
あごだしで炊いたもち麦入りのわかめごはんのおにぎりに、
ハムサンド、玉子サンドを楽しめる嬉しいセット♪
コンパクトながらも唐揚げがついているのも○!
まずはおにぎりから……うん!
やさしいお味にもち麦の食感♪
期待通りのうーま!
ハムサンドにみえたサンドイッチには
ポテサラがたっぷり入って、これまたうーま!!
玉子さんどから唐揚げ、そしておにぎりで締め!
コンパクトですが、
食べ終わってみれば結構、ぜいたくなご飯になったような。
和洋、どちらも楽しめるので良い選択肢だとおもいます。
うーまでした!
『大きなおにぎり ピリ辛唐揚げマヨネーズ』258円(税込)| 298kcal


株式会社サンデリカ 埼玉事業所製造。
上で書いた『ピリ辛ツナマヨネーズ』のつもりで最初、
こちらをセルフレジ通してしまって。
何か違うぞ? と確認して『ピリ辛ツナマヨネーズ』を追加購入……。
前も似たようなことがあったような?
気をつけないとなー。
お昼にいただきます!
『サービスサンド』270円(税込)| 346kcal


株式会社JR東日本クロスステーション製造。
お昼にいただきます!
『ダブルコロッケバーガー(どろソース使用)』228円(税込)| 471kcal


伊藤製パン株式会社製造。
今年の5月にもいただいていたみたいです。
お値段、カロリーに変化はなし。
お昼にいただきます!
『BIGなベーコンたまごマヨパン』150円(税込)| 424kcal


第一屋製パン株式会社製造。
明日のお昼にいただく予定です!
まとめ。
ちょいと『サンドおむすび ポーク玉子』の値上がりには驚きましたが……
お米、玉子、ポーク、どれも値上がり、
と考えれば仕方のないところですかねー。
にしても、70円か……世知辛いぜ!
お味的にはどれもうーまだったのですが、
『大きなおにぎり ピリ辛ツナマヨネーズ』の辛さはよかった!
シャキッと辛くて、うーまで。
変に尾を引かない、というか。
ツナマヨの味も辛さもあって映えていたと思います。
ランチボックスもよかったですねー。
もち麦は腹持ちも良いですし、
本来はコレにお茶で一食、でいいんですよ(笑)。
私は趣味だから仕方ないですけど(^^ゞ。
お昼はパンなどをいただきます!
こちらも楽しみだー♪
ではでは、来週の新商品も楽しみに。
ごちそうさまでした!
コメント