スポンサーリンク

NewDays『増量 生姜醤油の唐揚げ弁当』『もちもちもち麦!枝豆塩昆布チーズおにぎり』『増量 こだわり黄金 炙り辛子明太子』『増量 手巻海老醤油海苔海老マヨおにぎり』『増量 北海道産玄そば使用 冷しとろろそば』『増量 青森県産りんごのアップルパイ』『増量 チョコづくし』感想。

連休明けて、はじめての出勤。
気が重いですね(笑)。
ですが、ちゃんとウチを出られただけでもヨシ。
ウチを出た段階でのお天気はイマイチで。
道路も濡れており、夜に雨が降った模様。

定番系の増量を中心に。

ではでは、今日ゲットの商品をいただいて参ります。
朝と昼にわけて頂きますね!

『増量 生姜醤油の唐揚げ弁当』598円(税込)| 1037kcal

カネ美食品株式会社製造。
唐揚げ1個増量!
これはやっぱり魅力ですよねー。
内容はもう、唐揚げ一本勝負!

唐揚げ! ご飯! 唐揚げ! ご飯!
という、ローテーションでガツガツ。
唐揚げは正義。
柔らかくて、旨味があって美味しい。
衣の味付けも濃すぎずに丁度いい。
シンプルな弁当ですが、おいしゅうございました。
さすが増量。
おなかも結構な満足度。
うーまでした!

『もちもちもち麦!枝豆塩昆布チーズおにぎり』168円(税込)| 175kcal

株式会社JR東日本クロスステーション製造。
お気に入りのもち麦シリーズ!
思いのほか濃厚なチーズの味。
枝豆の食感と香りも○。
少し、もち麦と枝豆の組み合わせ故か
ぼろぼろになりやすいところはあります。
ですが、美味しさがそれに勝りますね!
うーまです!

『増量 こだわり黄金 炙り辛子明太子』230円(税込)| 188kcal

株式会社JR東日本クロスステーション製造。
商品ページは、トップページや新商品のページで画像をクリックすると
404 Not Foundとなりまして。
“おにぎり”の個別のところに追加されていませんし、
ちょっと何かあったかしらん?
んで、こちらの炙り辛子明太子おにぎりですが、
辛子明太子が40%増量!
いただいてみますと、たしかにパンチの効いた辛子明太子を実感。
定番具材のひとつではありますが、
間違いのない美味しさ、でした。
ご飯の甘みと辛子明太子のピリ辛って最高!
うーまでした!

『増量 手巻海老醤油海苔海老マヨおにぎり』180円(税込)| 240kcal

カネ美食品株式会社製造。
こちらは海老マヨ20%増量!
そしてこのおにぎり、味付け海苔なんですよねー。
しばらく前から海苔も高騰している中、ですから、
なんだか嬉しい♪
パリッとした海苔。
そしてパクリ、と口に入れるとプリッとした海老の食感!
結構、しっかり海老がはいってる!!
マヨネーズでちょっとジャンクな感じはありますが、
間違いのない美味しさ、そして高級感。
めっちゃうーま! でした!!

『増量 北海道産玄そば使用 冷しとろろそば』498円(税込)| 373kcal

株式会社デリモ製造。
最初に手にとったパッケージが増量前のもので、
思わず棚に戻してしまった(笑)。
発売直後のあたりや終わり際、
増量商品と通常商品が混在するから大変ですよねー。
お昼にいただきました!

めかぶ、納豆をプラスして。
こちらは麺20%、ミニとろろ1個が増量!
元のとろろと増量分の銘柄が違うのは……仕方ないところですね!
麺をほぐした段階でボリュームを実感。
これはいいですねー。
で、とろろをかけると……これまた、今までにないこんもりとして。
素晴らしい。
食べてみてもヌルヌルを満喫ー♪
最高でした。
めっちゃうーま!
増量のありがたみをおなかで実感です。
おすすめ!

『増量 青森県産りんごのアップルパイ』198円(税込)| 353kcal

株式会社YKベーキングカンパニー製造。
お昼にいただきました!
こちらはダイスりんごシロップ漬けが20%増量!
アップルパイのキモが増量されているのですから、
そりゃあもう、美味しいですし、満足度が高いです!
手に取ったときの小ぶりなのに”ズシッ”とくる感じがまた最高。
最高のデザートでした。
うーまでした!

『増量 チョコづくし』160円(税込)| 377kcal

株式会社YKベーキングカンパニー製造。
お昼にいただきました!
NewDaysさんの菓子パンといえばコレ!
みたいな”チョコづくし”のダイスチョコが35%増量!
ゴリゴリ感を普段よりさらに楽しめる-
ダイスチョコがパンの裏にも飛び出していたりしてもう、
見た目にもたまらんです。
安定の美味しさ、そして増量のボリューム。
絶対王者、です。私の中で。
めっちゃうーまでした!

まとめ。

増量商品中心に購入しましたが、
朝の段階でもかなりの満足!
やっぱり増量は嬉しいですねー。

午後はお蕎麦とパン♪
これも期待大、です

来週は、新商品も楽しみですが、
今回買えなかったものも拾っていきたいところ。
美味しそうなものがたくさん、だったんですよねー。
いろいろ選べる幸せよ……。

ではでは、来週も楽しみにしつつ♪
ごちそうさまでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました