2025/04/15
東京 日の出時刻 5:09
東京 日の入り時刻 18:14
朝の天気予報、昨夜からチェックしていたのですが、
なかなかに微妙な感じで。
特に、頼りにしているYahoo!天気予報の雨雲の動きでは、
6時頃に降るか、降らないかな感じ。
そのあたりを受け、防水スニーカーを履き、
PaperShootはウチにおいて自宅を出発。
自宅から最寄り駅までは雨にあたらず、
有楽町に向かうに従い、
空も明るくなってきて……アレー?
まぁ、こういうハズレはいいですね(笑)。
用意した雨具は役立たないに限ります!
有楽町駅のまわりを散歩の後、NewDaysさんへ。
本日ゲットしたのはこちら!
欲しかった新商品、買えた!!
特にパンを買えたのが嬉しいー♪
陳列してくれた店員さん、ありがとう!!
ではでは、本日購入のものの感想です。
いつも通り、朝、昼にわけて頂きます!
『サンドおむすび 醤油唐揚げ』345円(税込)| 381kcal
なにか、前に食べたときは300円だったみたいですね……。
値上がりしたなぁ。
カロリーも変らないので、そのまま再登場かしらん。
ともかく、レンチンしていただきました。
存在感もあり、やわらかな唐揚げは相変わらず美味しい。
ご飯との相性もバッチグーで、
ボリュームもしっかり。
ただ、この勢いだと、あっさり380円くらいになってしまいそうで、
ちょいとこわいですね……。
お米の価格もいきなり下がるとは思えないですし、
ご飯ものは当面、贅沢になりそうですねぇ……。
ともかく、唐揚げの満足感はバッチリ!
うーまでした!
『こばやし 牛たん弁当風おにぎり』290円(税込)| 169kcal


こちらも再登場。
10円値上げで踏みとどまっています!

こちらもカロリーには変化はなし。
頂いてみますと、牛たんが美味しいのはもちろん、
ごはんに混ぜ込まれた萬来漬がなかなか美味しく。
この萬来漬をまぜたごはんで大きなおにぎり、
作ってくれないかしら……なんて思ってしまったりも。
お茶にあいそうですよねー。
これも、もちろんうーまですけどね!
『大きな焼おにぎり ツナマヨネーズ』210円(税込)| 273kcal


株式会社サンデリカ 埼玉事業所製造。
大きめ、かつ焼おにぎりですから、
当然のように食べごたえあり!!
ツナマヨネーズも意外と醤油味の外側に合って。
ただ、トータル濃い味なので、
お茶はお供に欲しいですねー。
海苔がないからなのか、気持ち安価なのも嬉しいですね。
……そう、おにぎりってお米も海苔も値上がりしてるから……。
そんな中、焼おにぎりって、わりと狙い目なのかも?
とか、食べながら思ったりして。
うーまでした♪
『もちもちもち麦!旨辛ビビンバ風おにぎり』168円(税込)| 173kcal


株式会社JR東日本クロスステーション製造。
最近おきにいりなもち麦系おにぎり!
しかも旨辛ビビンバ……これは美味しそうっ!
頂いてみますと、本当にいい感じに辛くて美味しい!
もち麦らしい食感にナムル系具材の食感もこれまたよく。
もち麦、雑穀系おにぎり、もっと増えてくれないかなー♪
うーまでしたっ!
『200g超!ダブルハムカツバーガー』268円(税込)| 654kcal


伊藤製パン株式会社製造。
お昼にいただきました!
商品名通り、手に取るとすごいズッシリ感!
カロリーもズッシリ(笑)。
レンチンも検討しましたが、とりあえずはそのままでいただくことに。
成人男性が口を思い切り開かないと食べられない、そんな高さ。
かなり重く、おなかにたまる実感。
ハムカツのすんごいボリューム!
見事なパワー系な惣菜パン。
食べていたら、野菜が欲しくなりますね(笑)。
コレと”いろいろデリ”をあわせて一食にするのはアリ!
だと思います。
ボリューム満点! うーまでした!
『BIGな明太マヨ&チーズ』155円(税込)| 382kcal


第一屋製パン株式会社製造。
お昼にいただきました!
上のハムカツでやられ気味だったのですが(^^ゞ。
いけるか? とチャレンジモードで食べましたが、
明太マヨパワーは偉大。
ピリ辛で美味しくいただけましたー♪
チーズの風味も○!
ただ、お味は濃いめですので、
お茶なりを用意して頂くのが吉。
うーまです!
普通は、これ単独でいいと思います!
『よもぎ蒸しパン2個入』150円(税込)| 1個当り200kcal


伊藤製パン株式会社製造。
お昼にいただきました!
デザートは別腹!
とはいえ、カロリ-、1個で200kcal。
つまり、ふたつで400kcalですからね!
やさしく香るよもぎがイイー。
懐かしい味わい……。
抹茶系はわりと見かける昨今ですが、
よもぎってめっちゃ久々に食べたような。
甘すぎないのもいいですねー。
3時のおやつとしても優秀かも。
ふたつあるので、誰かとわけるのもいいですね!
素敵な菓子パンでございました。
うーまです!
『おもちカスター(プリン風味)』145円(税込)| 294kcal


第一屋製パン株式会社製造。
お昼にいただきました!
どこがおもちか、というと、
見た目もそうかもですが、中に”おもちフィリング”が入っていて。
んで、そこにあわせてプリン風味のクリーム。
おもちとプリン風味って合うのかしら?
というところですが、これがなかなかアリ!
そして、結構おなかにたまるんです!
この流れで(笑)。
食べつつ、
「これは夕方にするのが良かったかな……」
と思いましたが、それだと食べながら感想を書けないので……。
今度、このような展開になりそうなときは、
勇気をもって次週持ち越しとかにしよう!
と心に決めた今回でした。
ですが、かなり美味しいですし、小腹が空いたときの味方!
めっちゃうーまでした!
まとめ。
全体としてご飯系がすくないと、
トータルのお会計、控えめになるな、と実感しつつ……。
まずはおにぎり系を頂きましたが、いずれも美味しく。
再登場が半分でしたが、どちらも好きなものでしたし、
新作はどちらも気に入りました!
もち麦シリーズは本当、応援したい!
お昼に頂く予定のパンも期待が大きいですねー。
特に『ダブルハムカツバーガー』は、
手に取った段階でその重さがヤバくて(笑)。
ワクワクしますわー。
目一杯楽しむために、午前中のお仕事、頑張ろう!
ではでは、来週の新商品にも期待しつつ。
ごちそうさまでした!
コメント